世界のガラス館
評価 3.0口コミ3件
福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字村東85番地
世界中から集められた美しいガラス製品が展示されている観光施設です。年中無休で全館入場料無料です。館内では、多種多様なグラスウェアやクリスタルグラス、ヴェネチアングラス、天然石アクセサリー、インディアンジュエリーなどが所狭しと並んでいます。有...
今週末の天気
北上市立鬼の館
評価 3.0口コミ1件
岩手県北上市和賀町岩崎16地割131番地
北上市和賀町岩崎にある「鬼の館」。あるときは人々に幸せをもたらしてくれる「神」と同格のものとなり、あるときは恐れの対象となる鬼にまつわるさまざまな情報を知ることができるスポットです。蝦夷と鬼との関連や世界の鬼のお面の展示など、日本内外の鬼に...
農業科学博物館
評価 2.9口コミ5件
岩手県北上市飯豊3-110
「なんだか難しそうだからパス」などと言うことなかれ!実はこちら地元の幼稚園児達も遠足などで訪れるだけあって、意外にも子どもが楽しめるスポットなんです。 館内は、岩手の農業の歴史と人々の生活と文化に触れる「農業れきし館」と岩手の農業の現状や作...
白石城歴史探訪ミュージアム
評価 2.3口コミ3件
宮城県白石市益岡町1-16 (益岡公園内)
宮城県白石市にある白石城のある益岡公園に歴史探訪ミュージアムがあります。 1階は、白石城への入城案内や売店、レストランがあり、白石城を中心とした歴史観光の中心となる施設です。2階は展示室として無料で公開されており、武家ゆかりの甲冑や刀剣、...
地底の森ミュージアム
評価 2.2口コミ3件
宮城県仙台市太白区長町南4-3-1
地底の森ミュージアムは、約2万年前の人間の生活跡と森林跡を発掘当時の状態で保存・公開している歴史スポット。 地下に広がる遺跡展示には、古代人の焚き火のあとが確認できます。1階の常設展示ではこれらの遺跡から考えられる当時の自然環境や生活風景を...
小玉ダム
評価 2.0口コミ1件
福島県いわき市小川町高萩
県内で有名な「諏訪神社」のしだれ桜から車で上ること約10分。「小玉ダム」の展望台に行く道が右手に見えます。高台なので、ダムの全域とのどかな小川町の田園風景を一望できます。ダム管理事務所を越えると、左手にアスレチック広場があります。 また、...
SS-30
宮城県仙台市青葉区中央4-6-1
SS-30(エスエスサーティー)という愛称で親しまれているオフィスビル。SSは「SkySynphony」の頭文字、30は階数からつけられています。 最上階の30階には無料で開放されている展望スペースがあり、地上128メートルから仙台の街並...
鳴子ダム
宮城県大崎市鳴子温泉岩渕2-8
鳴子温泉駅より車で10分。国内で初めて、日本人だけの手によって造られたというアーチダムです。 テラスもあり、その豊かな自然をゆっくりとみることが可能です。特に秋の紅葉は美しく、人気があります。展示室ではダムの歴史や機能も学ぶことができます。...
おいしい山形空港
評価 1.0口コミ1件
山形県東根市羽入字柏原新林3008
現在、山形⇔羽田、伊丹、新千歳、名古屋小牧を結ぶ国内定期便が運航している山形空港は、観光以外に、ビジネスシーンでも大活躍! ターミナルビルの2階には、忙しいビジネスマンが飛行機の待ち時間を有効に使えるよう、Wi-Fi完備のラウンジがあり、静...
君ヶ岡公園
宮城県宮城郡七ヶ浜町吉田浜字西君ヶ岡
宮城県宮城郡七ヶ浜町にある君ヶ岡公園は宮城県の中でも特に大自然を満喫することができる公園です。 園内にある展望台からは太平洋の大海原を見る事ができたり、蔵王連峰を望めます。 そしてなにより君ヶ岡公園は桜の名所としても広く知られており、ソメ...
恐山菩提寺(青森県)
浄土ヶ浜(岩手県)
仙台万華鏡美術館(宮城県)
角館武家屋敷(秋田県)
蔵王中央ロープウェイ(山形県)
リカちゃんキャッスル(福島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース