木更津海岸潮干狩場 (中の島公園)チケットあり
評価 4.1口コミ8件
千葉県木更津市中の島 (中の島公園)
アクアラインが開通され首都圏から約60分でアクセスできるようになり、とても身近な海岸の一つとなった木更津海岸はアサリやバカ貝、ツブ貝などが取れる絶好の潮干狩りスポット。東京湾唯一に遠浅で休憩所は勿論、駐車場や更衣室、コインロッカーやシャワー...
今週末の天気
江川海岸潮干狩場チケットあり
評価 4.0口コミ2件
千葉県木更津市江川
千葉県木更津市にある「江川海岸」は、東京湾に残された唯一自然の干潟を利用した潮干狩り場。春から夏にかけて主にアサリや、ときにハマグリを採ることができます。 潮干狩場までは徒歩でも行けますが、渡り船(有料)でも行くことが可能。干潟にはヤドカリ...
牛込海岸潮干狩場
評価 5.0口コミ7件
千葉県木更津市牛込1432-2
牛込海岸潮干狩場は、千葉県木更津市の一番北側にありアクセスのよい潮干狩り場です。アサリ、ハマグリなどが取れます。 場内には休憩施設、食堂、売店、お持ち帰り用の海水汲み場等もあります。 【2025年潮干狩り情報】 開催期間:2025年3月...
浦幡新田公園
評価 5.0口コミ1件
千葉県印西市木刈1-4
浦幡新田公園は、印西市浦幡にある調整池を中心に整備された自然豊富な公園です。一周950mの広々した園内には美しく手入れされた遊歩道・ゲートボール場・芝生広場が整備されており、ウォーキング・ゲートボール・ジョギングを楽しむ方が多く見られます。...
旧武居家住宅
千葉県佐倉市宮小路町57
江戸時代には江戸の東を守る要衝の地として、徳川一族、譜代大名が入封する佐倉藩の城址の南に、当時の面影を今に残す武家屋敷通りがあります。道路に面して築かれた土塁や生垣に往時を偲ぶことができます。旧武居家住宅は、明治時代に屋敷を所有した武居家に...
小湊鐵道(こみなと待合室)
千葉県市原市五井中央東1‐1‐2
千葉県の「五井駅」から「上総中野駅」の全長39.1キロを結ぶ「小湊鐵道」。メインの車両にはキハ200形ディーゼルカーを採用、千葉の自然の風景に映えるオレンジとアイボリーのツートンカラーが特徴です。 小湊鐵道の各駅舎は、レトロな佇まいが魅力...
銚子電鉄 犬吠駅
評価 5.0口コミ2件
千葉県銚子市犬吠埼9596-1
犬吠埼などの観光拠点でもあることから、銚子電鉄駅の中で最大規模の「犬吠駅」。犬吠埼灯台は世界の灯台100選に登録された灯台で、多くの観光客で賑わいます。駅構内では、名物の「銚子のぬれ煎餅」を製造、販売しています。また、駅前広場では各種イベン...
地球の丸く見える丘展望館
千葉県銚子市天王台1421-1
千葉県銚子市にある「地球の丸く見える丘展望台」は、北総地区で最も標高が高い愛宕山の頂上にあります。360度の大パノラマは一見の価値アリ! 地球が丸いことが実感できる水平線や、天気のいい日には富士山までしっかり見通せます。壮大な景色を眺めなが...
銚子ポートタワー
千葉県銚子市川口町2-6385-267
銚子ポートタワーは、銚子漁港が目の前にある360度のパノラマが楽しめる展望台です。展望台からはどこまでも続く水平線や、太平洋の大海原がのぞめ、望遠鏡で景色を楽しむこともできます。 また、眼下には銚子漁港があるので、水揚げされた魚の様子や漁船...
紅龍山 布施弁天 東海寺
千葉県柏市布施1738
千葉県柏市にある紅龍山 布施弁天 東海寺は、「布施の弁天さま」と呼ばれており、1200年もの歴史のある寺院です。本堂や楼門、鐘楼が千葉県の重要文化財に指定されるなど、見どころがいっぱいの寺院です。 境内は、桜や季節の花々が咲く美しい景観も同...
東京ディズニーランド(千葉県)
マザー牧場(千葉県)
海ほたる(千葉県)
鴨川シーワールド(千葉県)
成田山(千葉県)
東京ドイツ村(千葉県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース