道の駅 雪のふるさと やすづか
評価 0.0口コミ0件
新潟県上越市安塚区樽田140
新潟県上越市の国道253号線から、菱ヶ岳、キューピットバレイスキー場に向かう途中にある道の駅です。敷地内の物産館には、地元の特産品の直売所、ジェラートなどの喫茶コーナーがあります。隣接する雪中貯蔵施設「雪むろ」では、物産館で販売するお米・お...
今週末の天気
道の駅 よしかわ杜氏の郷
新潟県上越市吉川区杜氏の郷1
新潟県上越市を走る主要地方道新井柿崎線沿いにある道の駅です。周辺のエリアは、尾神岳のブナ自然林から湧出する良質な水源に恵まれ、元禄時代から地元の米を利用した酒造りが盛んに行われ、「よしかわ杜氏の郷」として広く知られています。敷地内の物産売店...
JMAX THEATER 上越(ジェイマックスシアター上越)
新潟県上越市富岡3524
新潟県上越市に上越地区に初めてオープンしたシネマコンプレックスです。子ども向けの作品から最新の話題作まで上映しております。8つのスクリーンに、各々93席から312席の座席を設置しています。全てのシアターがスタジアム形式となっており、どの席か...
上越市立オールシーズンプール
新潟県上越市新光町1-9-1
新潟県上越市の春日中学校に隣接するオールシーズンのプールです。 子ども達に大人気のウォータースライダーが設置される他、水深0.8m~1.2mの25メートルプール、水深0.4m~0.7mの幼児用プールを備えています。 屋内にある温水プールなの...
リージョンプラザ上越 屋内レジャープール・屋外市民プール
新潟県上越市下門前446-2
1984年に新潟県上越市に、レクリエーション、芸術、文化活動ができる総合施設としてオープンした「リージョンプラザ上越」には、屋内にレジャープールが設置されています。 高さ9m、長さ80mのループタイプのスパイラルスライダーが、子ども達に大人...
タイトーFステーション上越店
新潟県上越市富岡3524 J-MAXシアター内
上越市に来た時は、ぜひ「タイトーステーション上越店」へお越しください。雑貨やフィギュア、大きなぬいぐるみやマスコットなどもジャンジャン入荷中の、大量プライズ設置店です。また、オススメは"ガンスリンガーストラトス"で、上越地区では当店のみ!4...
名立谷浜SA(上り)(名立谷浜サービスエリア 上り)
新潟県上越市茶屋ヶ原宮ノ平2787-2
北陸自動車道の上越ICから約14㎞にある「名立谷浜サービスエリア(上り)」。木のぬくもりが感じられる造りになっているサービスエリアです。フードコートエリア「醤油豚骨ラーメン」や新潟ご当地グルメの「タレカツ丼」など、しっかり腹ごしらえができる...
名立谷浜SA(下り)(名立谷浜サービスエリア 下り)
新潟県上越市茶屋ヶ原宮ノ平2814
北陸自動車道の能生ICから約15kmのところにある「名立谷浜サービスエリア(下り)」。海を見ながら食事ができる屋外スペースもあり、ドライブの途中で良いリフレッシュになりそうですね。 フードコートでは富山の人気店「麺屋いろは」の黒醤油タレを...
新潟県立大潟水と森公園
新潟県上越市大潟区潟町1381
新潟県立水と森公園は、元々この地域の池が多い地形と自然をうまく利用し、水場と森林の調和が取れた景色を楽しめる公園です。 広大な敷地を持つので、園内を7つのゾーンに分けており、それぞれのテーマがあります。小さなお子さんが安心して走り回れる芝...
さくらの湯(弥彦村)
新潟県西蒲原郡弥彦村大字麓1970
天然温泉、源泉かけ流しの豊富な湯量を誇る弥彦桜井郷温泉、さくらの湯では、東日本大震災後の成分調査の結果、温泉の成分がさらに濃くなりました。温泉の効能がさらに期待できますね。 こちらの日帰り温泉施設では入館時にロッカーキーのリストバンドを受け...
トキの森公園(新潟県)
マリンピア日本海(新潟県)
新潟県立自然科学館(新潟県)
ロッテアライリゾート(新潟県)
妙高サンシャインランド(新潟県)
サントピアワールド(新潟県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース