鴫野西公園
評価 1.0口コミ1件
大阪府大阪市城東区鴫野西4-18
第二寝屋川の北側に位置する、鴫野西4丁目の公園。鴫野駅から歩いて9分ほどの距離です。角地のため日差しが降り注ぎ、また緑も多くリラックスして過ごせる園内。まわり全体を見渡せる場所にベンチがあり、お子さんから目を離さず休憩ができます。 遊具は...
今週末の天気
鴫野公園
大阪府大阪市城東区鴫野西4-11
野球やサッカーができるグラウンドが併設されている公園。市立鴫野小学校の北隣に位置します。最寄り駅から歩ける距離ですが、付近にはコインパーキングもあるので車でのアクセスも可能。 遊具は豊富に設置されていて、大きなすべり台やバケット型ブランコ...
下新庄南公園
大阪府大阪市東淀川区下新庄2-6
下新庄南公園は、大阪市東淀川区下新庄の東淀川区698号線に面した公園です。その奥には阪急千里線が走っていて、園内からは行きかう電車を見ることができます。 公園というよりはちょっとした空き地広場といったスペース。遊具などは特になく、ベンチと...
放出駅南公園
大阪府大阪市鶴見区放出東3-35
放出駅南公園は、大阪市鶴見区放出東にある公園です。横には第二寝屋川が流れていて、園内にもゆったりとした時間が流れています。 公園は、川に沿って長方形になっています。植木や木々など緑もいっぱいで歩いているだけでリフレッシュされる空間です。遊...
大阪中之島美術館
評価 1.0口コミ2件
大阪府大阪市北区中之島4-3-1
1990年に準備室が設置されてからおよそ30年。2022年2月に水都のシンボル中之島に誕生した美術館です。大阪と関わりのある近代・現代美術をはじめ、日本と海外の代表的な美術・デザイン作品を6,000点以上所蔵。さらに、様々なテーマに沿った展...
紀の川市民公園「野あそびの丘」
和歌山県紀の川市上野354-83
「紀の川市民公園」内に作られた「野あそびの丘」のコンセプトは野山であそぶ"21世紀型複合遊具"。公園の入り口から奥へ向かって作られた数々の丘を乗り越え、登ったり下りたり、すべったり、たくさんのアスレチック遊具を楽しみ、「龍門の砦」の上から郷...
玉水記念館
大阪府大阪市西区江戸堀1-10-31 玉水記念館
玉水記念館は、戦後すぐ、地域社会への貢献を目的として、玉水社会事業団により作られた施設です。 2002年に建て直しされ、大ホールをはじめ、和室、会議室を有する3階建てに生まれ変わりました。 ボーイスカウト、ガールスカウトをはじめとしたNPO...
世木公園
大阪府守口市南寺方東通4丁目26-10
「世木公園」は大阪メトロ長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」から徒歩約20分、鶴見緑地の北口の近くにある公園です。公園内にはすべり台、複合遊具、ブランコなどたくさんの遊具を設置。障害の有無を問わず、誰でも楽しめるインクルーシブ遊具も設置されており、...
京都国立近代美術館
評価 0.0口コミ0件
京都府京都市左京区岡崎円勝寺町
京都国立近代美術館は1963年に国立近代美術館の分館として設立された。京都を中心とした西日本の近・現代美術の作品を中心に、日本画、洋画、版画、彫刻および陶芸、染織、金工、木竹工、漆工、ジュエリーなどの工芸、写真等を展示し、見どころがたくさん...
サントリー山崎蒸溜所
評価 0.0口コミ1件
大阪府三島郡島本町山崎5-2-1
日本のウイスキーのふるさと、山崎蒸溜所。サントリーの創業者である鳥井信治郎は日本人の繊細な味覚にあったウイスキーをつくるため、良質な水と自然環境にこだわって山崎の地を選び、蒸溜所を建設しました。 山崎蒸溜所ツアー(有料・事前予約制)では、ウ...
海遊館(大阪府)
神戸ハーバーランド(兵庫県)
金閣寺(京都府)
甲賀の里忍術村(滋賀県)
法隆寺(奈良県)
黒潮市場(和歌山県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース