三瓶こもれびの広場 SANBE BURGER 三瓶店
評価 5.0口コミ1件
島根県大田市三瓶町多根1125-2
島根・三瓶の澄んだ空気と豊かな自然に包まれた「こもれびの広場」は、木工工作や藍染め・草木染めなどの手作り体験ができる「木工館」と「SANBE BURGER」中心に、林間歩道やバーベキューハウス、ちびっこ広場、炭焼き小屋などが点在するアウトド...
今週末の天気
島根県立三瓶自然館サヒメル
評価 4.8口コミ2件
島根県大田市三瓶町多根1121-8
小さなお子さまから大人まで、家族みんなで楽しむことができるミュージアム。 自然豊かな国立公園三瓶山にあり、宇宙、化石・鉱物、動物、植物まで幅広く紹介しています。プラネタリウムを毎日上映していて、いつでも美しい星を体験できることも魅力。さら...
浜田市世界こども美術館
評価 4.7口コミ2件
島根県浜田市野原町859-1
海の見える公園の一角に「日本海に漂う創造と美の船」をイメージして設計された美術館です。 郷土ゆかりの作家たちの作品などを展示しているほか、毎年冬には「浜田こどもアンデパンダン展」を開催。これは、子どもたちの作品に優劣をつけることのない無審...
さんべ縄文の森ミュージアム(三瓶小豆原埋没林公園)
評価 3.0口コミ1件
島根県大田市三瓶町多根口58-2
「さんべ縄文の森ミュージアム」は、2022年3月12日(土)に展示が新しくなり、リニューアルオープンしました。 三瓶小豆原埋没林公園は、約4000年もの昔に三瓶火山が噴火したことによって地中に埋もれてしまった森です。1983年に初めて埋没し...
仁摩サンドミュージアム
評価 2.5口コミ1件
島根県大田市仁摩町天河内975
日本有数の鳴り砂海岸「琴ヶ浜」のある仁摩町に位置する砂博物館。ピラミッドのかたちの施設内には、世界最大の砂時計が設置され、1tの砂が1年かけて落とされています。ほかに、砂の織りなす芸術作品や、世界の砂の標本などが展示されています。 また、併...
道の駅 ゆうひパーク三隅
評価 0.0口コミ0件
島根県浜田市三隅町折居220-1
島根県浜田市を走る国道9号線沿いにある道の駅です。敷地の裏手には日本海が広がり、夕暮れ時には幻想的な景観に包まれます。5分歩けば海岸線に出ることができます。施設はこじんまりとしていますが、レストラン、特産物販売店、道路情報コーナーなどの設備...
きんた農園ベリーネ
島根県浜田市金城町七条イ735
島根県浜田市にある、イチゴとブドウを栽培する大型農園。イチゴハウスでは章姫、紅ほっぺ、さちのか、かおり野の4品種を栽培しており、例年1月中旬から5月下旬のシーズンには、ハウス内は甘い香りで包まれます。高設栽培のため、楽な姿勢でいちご狩りを楽...
三隅大平桜
島根県浜田市三隅町矢原1257
島根県浜田市に、大平氏の祖先が、馬をつなぐために植えたと伝えられるサクラの古木が現在も元気に育っています。ヒガンザクラとヤマザクラの両方の性格をもつ貴重な品種の「ミスミオオビラザクラ」は、国の天然記念物に指定されています。推定樹齢約660年...
浜田市立石正(せきしょう)美術館
島根県浜田市三隅町古市場589
浜田市三隅町出身の日本画家・石本正の作品を中心に収蔵・展示する美術館。画家の「絵を描くよろこび」が表現された作品展示のほか、年間を通してあらゆる年齢層へ向けた多彩なワークショップ(創作活動)やコンサートなどを開催。 「イタリアを旅したとき...
さんべ東の原
島根県大田市三瓶町志学1640-2
さんべ東の原は島根県のほぼ中央にある三瓶山の東側にある登山、ハイキングに自然を満喫できる場所です。観光リフトも営業していて、途中までは空中散歩をお楽しみいただけます。その後は、それぞれの山の経験等を考慮して、自分に合った楽しみ方をしてみて下...
出雲大社(島根県)
宍道湖(島根県)
仁摩サンドミュージアム(島根県)
石見銀山(島根県)
玉造温泉(島根県)
足立美術館(島根県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース