秋吉台
評価 5.0口コミ1件
山口県美祢市秋吉台
500~600m級の山脈に囲まれて盆地状の台地を形成。台地面の標高180~420m、主として古生代の石灰岩からなり、台地の地下には雨水によって侵食された鍾乳洞が多数散在している、日本最大のカルスト台地です。 夏には秋吉台観光まつり花火大会が...
今週末の天気
飯の山
山口県大島郡周防大島町
JR山陽本線大畠駅からバスで5分、「東瀬戸」バス停から徒歩で60分の山口県大島郡にある、標高264メートルの山です。付近には舗装された駐車場もありますので車で行くこともできますが、ハイキングにも適しています。山頂には高さ14メートルの展望台...
関門海峡
評価 5.0口コミ2件
山口県下関市
山口県の下関市に「関門海峡」はあります。北九州市の門司区との間にある幅が約700メートルある「関門海峡」です。広大な関門海峡の上には関門橋が架かっています。全長は1,068メートルあり、海面からの高さは61メートルあります。 また海峡の下に...
周南市徳山動物園
評価 4.9口コミ6件
山口県周南市大字徳山5846
山口県周南市に、旧徳山市の市制25周年を記念して1960年に開園しました。123種518点に及ぶ動物が飼育され、山口県内では唯一の本格的な動物園です。園内には、主にケージ型の動物舎が隣接して並んでおり、小さな子ども達も安心して動物観察をする...
秋吉台自然動物公園サファリランド
評価 4.8口コミ16件
山口県美祢市美東町赤1212
世界でも珍しいホワイトタイガー・ホワイトライオンにお目にかかれる秋吉台自然動物公園サファリランド。 車から降りずに園内を見学できるので、雨が降っても、暑くても大丈夫!! 車から降りずにそのまま園内を見学することもできますが、サファリバスで...
佐波川河川敷
評価 4.7口コミ2件
山口県防府市
防府市を流れる佐波川の河川敷では毎年5月下旬から6月上旬にかけて、ゲンジボタルが観賞できます。本橋町ほたる広場では5月下旬に「ほたるまつり」が開催されます。また、初夏には子どもたちによるファッションショー、バンド演奏のほか、バザー、フリーマ...
ときわ公園
評価 4.6口コミ7件
山口県宇部市則貞三丁目4-1
平成28年「世界かんがい施設遺産」に登録された常盤湖を中心に、緑と花と彫刻に彩られた総合公園。 広さ189haという広大な敷地を誇る園内には、国内で初めて全園に生息環境展示を取り入れた「ときわ動物園」や県内屈指の規模を誇る大観覧車やメリーゴ...
角島大橋
評価 4.4口コミ5件
山口県下関市豊北町神田
「日本一美しい」とSNS等で話題沸騰!山口県にある角島大橋は無料で渡れる一般道路としては日本屈指の長さ(1780m)で、絶好のドライブコースです。まるで海外のリゾート地に来たかのようなコバルトブルーの海を駆け抜ける気持ちよさは、国内ではトッ...
秋芳洞
評価 3.8口コミ5件
山口県美祢市秋芳町秋吉3449-1
秋吉台の地下100メートルに広がる大鍾乳洞の「秋芳洞」。地下水が岩を溶かして造った神秘的な造形を、約40分~1時間かけて探索することができます。世界でも稀だという「百枚岩」など、その神秘的世界は特別天然記念物となっています。四季を通じて17...
一の坂川
評価 3.5口コミ1件
山口県山口市後河原
一の坂川は、春には両河岸に桜が咲き、初夏にはゲンジボタルが見られます。ゲンジボタルは、5月下旬から6月上旬が、もっとも鑑賞できる時期です。最近では、なかなか見ることができなくなった、ホタルを家族で鑑賞してみるのもいい思い出になりますね。 ...
錦帯橋(山口県)
松下村塾(山口県)
瑠璃光寺(大分県)
秋芳洞(山口県)
角島大橋(山口県)
萩反射炉(山口県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース