大津島ふれあいセンター
評価 0.0口コミ0件
山口県周南市大津島馬島2823
自然豊かな大津島は、島内各地に桜の木が植えられており、桜の季節には海を眺めながら花見を楽しむことができます。夏は、海水浴を楽しんだり、市街地ではみられない美しい星空を見ることができます。島内ある「大津島ふれあいセンター」は、宿泊棟、炊飯棟、...
今週末の天気
滝の口河川公園
山口県下松市滝の口
米泉湖の川沿い上流にあり、武末川の自然の流れを活かした公園です。夏は、水遊びができ、秋には、紅葉のきれいな場所として、地域に親しまれている公園です。世代超えて、家族でゆったり、のんびりできる公園です。しかも、市街地から比較的近い場所にありな...
断魚渓
島根県邑智郡邑南町井原
島根県邑南町にある県立自然公園に指定された渓谷です。濁川上流約4kmに亘る渓流で高低差は100mほどです。 谷底に千畳敷と呼ばれる岩盤が露出し、段差や亀裂を流れるこの川では魚が簡単に遡上できないという事からこの名前がついたとされています。道...
明神原なごみ広場
山口県岩国市美和町中垣内
神楽をはじめとするステージやバザーなど、さまざまなイベントが開催される「明神原なごみ広場」。桜の名所として知られており、地元の住民からも親しまれています。春の菜の花も見どころの一つ。その他、事前予約をすれば、料金無料でバーベキューコーナーも...
若山公園
山口県山陽小野田市大字小野田字三の若山2055-1
若山公園は、昭和9年小野田セメントの創設者である笠井順八翁の私庭だった場所に公園を作りました。こんな広いお庭を持っていた人は、どんな人なのかと考えてしまいますが、公園内には、笠井順八翁像があります。訪れた時は、ぜひ見てくださいね。 さくらや...
熊野山公園
山口県長門市俵山
熊野山公園は、俵山温泉地区の水源地であり、桜やつつじの名所として知られています。満開の時期になると、山全体が紅色になり、絶景の景色です。写真は勿論ですが、ビデオにおさめる人もたくさんいます。熊野山に登って、市内を見下ろすのも良いですが、山全...
鮎の里公園
広島県庄原市口和町永田1641-1
鮎の里公園は、西城川沿いにあり、夏は、川で水遊びをする人でにぎわいます。子どもから大人まで、安心安全に楽しむことができます。近隣には、キャンプ場もあり、泊りがけでアウトドアを楽しむ家族連れも多いです。また、天然の鮎料理や会席料理を食べること...
釜峰山森林浴公園
広島県庄原市口和町湯木
標高788メートルにある釜峰山森林浴公園は、国有林で囲まれています。西日本一と有名で、アベマキの巨大木郡が登山道に広がります。山の裾は、落葉性低木のミツマタの群生地となっております。森林浴に訪れる方が多く、5月ごろがいいと言われています。山...
鼻高山
島根県出雲市
出雲市にある標高536mの山で、出雲北山では一番高い山です。 山頂からは出雲平野と360度のパノラマの眺望を望めます。鼻高山の登山口には「来阪神社」があり、鳥居の前には「スサノオの腰掛岩」があります。来阪神社は山の中腹にあたるので、ここから...
立久恵峡 わかあゆの里
島根県出雲市乙立町5263-14
断崖絶壁や奇岩などが多く、独特の景観から「山陰の邪馬渓」の異名がある「立久恵峡」。その麓にあるのが自然体験を満喫できる「立久恵峡 わかあゆの里」です。芝生のオートキャンプ場をはじめ、グランドゴルフなどに最適な多目的広場、さらに陶芸、料理やそ...
トムソーヤ牧場(鳥取県)
石見銀山(島根県)
大原美術館(岡山県)
千光寺(広島県)
松下村塾(山口県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース