さが21世紀県民の森
評価 5.0口コミ2件
佐賀県佐賀市富士町藤瀬724-4
湖畔を回る1周6kmのサイクリングロードやバーベキュー場、アスレチック、貸しボートなど緑を満喫できる施設がいっぱいあります。 バーベキューをする際には、コンロなどの器材のレンタルだけでなく、食材の注文も可能(2日前までに要予約)なので、手...
今週末の天気
山茶花の湯
評価 5.0口コミ3件
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動76番4
山茶花の湯は、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある温泉施設です。露天風呂は源泉かけ流しで佐賀平野と脊振山脈を望み、女性用は「4県展望の湯」と呼ばれ有明海を隔てて雲仙まで望む絶景露天風呂です。浴槽の形も様々。内湯もバラエティに富んでいて名物は週2回の...
松浦河畔公園
評価 5.0口コミ1件
佐賀県唐津市原1774番地1他
唐津湾に注ぐ「松浦川」の河川敷に整備されている公園です。広大な敷地に様々な施設があり、1日いても遊び足りないほど。 なんと言ってもファミリーにおすすめなのが海の生き物がモチーフについているコンビネーション遊具!ザイルクライミングやボルダリ...
干潟よか公園
評価 4.6口コミ17件
佐賀県佐賀市東与賀町下古賀2885-2
有明海を臨む東与賀海岸に設けられた公園。干潟では、豊かな生き物を育む有明海特有の野鳥や魚の観察をはじめ、芝生広場、草スキー場、おもしろ自転車、大型コンビネーション遊具、じゃぶじゃぶ池と小さな子どもから大人まで楽しめます。 また、江戸時代に...
玄海町次世代エネルギーパークあすぴあ
評価 4.5口コミ5件
佐賀県東松浦郡玄海町今村4560番地1
佐賀県の西端・玄海町に2013年7月にオープンした「玄海町次世代エネルギーパークあすぴあ」。太陽光や風力、水力、水素、バイオマスなどの地球にやさしい次世代エネルギーを紹介する施設です。様々な展示施設、イベント、工作教室などをとおして次世代エ...
吉野ヶ里歴史公園
評価 4.3口コミ15件
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町と神埼市にまたがる吉野ヶ里丘陵に見つかった国の特別史跡「吉野ヶ里遺跡」。園内では弥生時代の大規模な環壕集落を約100棟の復元建物で再現しています。 魏志倭人伝に伝えられる邪馬台国を彷彿とさせる建物が建ち並ぶ景色は、まる...
フォレストアドベンチャー・吉野ヶ里
評価 4.3口コミ2件
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津2753
長崎自動車道「東脊振IC」から約10分。キャンプ場やアスレチック遊具を有した自然公園「トムソーヤの森」が、その豊かな自然と傾斜を利用し、スリルと達成感を楽しめるアウトドアパーク「フォレストアドベンチャー・吉野ヶ里」として生まれ変わりました。...
嬉野総合公園(みゆき公園)
評価 4.2口コミ4件
佐賀県嬉野市嬉野町下宿甲2834
みゆき公園は様々な用途で利用できる公園です。その1番の特徴は充実した運動設備で、平成24年(2012)に全天候型屋内多目的広場「みゆきドーム」が開場し、野球、サッカー、グラウンドゴルフ、ゲートボール、テニスなどを雨天でも楽しめるようになって...
きたがた四季の丘公園
佐賀県武雄市北方町志久
きたがた四季の丘公園は、北方町にある溜池のそばの丘に作られた公園です。この溜池は「焼米溜池」といい、江戸時代に肥前藩主・鍋島治茂が干拓事業で利用する用水確保のために多大な労力の末に完成させた溜池でした。現在ではこの周辺は佐賀県の農業の中核を...
金立公園
佐賀県佐賀市金立町大字金立1197
佐賀市の北部、金立サービスエリアそばにある総合公園。園内には緑の芝生が広がり、蓮の花いっぱいの池やコスモス園、アスレチックなどの20種類以上の遊具や草スキーが出来る「金立山いこいの広場」の他、徐福長寿館、薬用植物園などがあり大自然の中で目い...
吉野ヶ里歴史公園(佐賀県)
唐津城(佐賀県)
佐賀県立宇宙科学館(佐賀県)
鳥栖プレミアム・アウトレット(佐賀県)
肥前夢街道(佐賀県)
呼子の朝市(佐賀県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース