多良見のぞみ公園
評価 5.0口コミ2件
長崎県諫早市多良見町木床名106
長崎県諫早市にある公園です。高台にあるので景色もよく、近くの空港を飛ぶ飛行機も見られお子さんも喜ぶ場所にあります。園内はとても広く、野外ステージやローラースケート場などもあります。小さなお子さんからも楽しめる、遊具広場や芝生広場もあります。...
今週末の天気
崎野自然公園
長崎県西彼杵郡時津町西時津郷1379-1
大村湾を一望できる崎野半島の大自然を余すところなく満喫できるアウトドアスポット。岬には展望所もあり、目の前に広がる大村湾の景色を存分に楽しめます。 園内は気軽に日帰りでも利用できる公園エリアと、キャンプ場があります。 公園エリアにはアスレ...
三十路苑
評価 5.0口コミ1件
長崎県雲仙市小浜町南木指
120種以上の、美しい紅葉を見られる絶景スポット。「普賢岳紅葉樹林」と呼ばれ、国の天然記念物に指定されています。 見頃の時期は、11月下旬頃から12月初旬頃。足元の緑と、紅葉の赤・黄色が組み合わさり、自然が生み出す芸術に。一度は子どもに見...
白木峰高原
評価 4.8口コミ4件
長崎県諫早市白木峰町761-1
標高1,058mの五家原岳の中腹に位置し、有明海や雲仙岳を展望できる「白木峰高原」。約10,000m2の敷地に、春には10万本の菜の花、秋には20万本のコスモスが咲き乱れます。高原のすがすがしい風の中、すばらしい景色と美しい花々を眺めるのは...
長崎県立西海橋公園
評価 4.5口コミ3件
長崎県佐世保市針尾東町2678
「西海橋公園」は、針尾瀬戸にかかる2本の西海橋のふもとにあります。西海橋は大村湾と佐世保湾、その間の針尾瀬戸(はりおせと)という潮流が早い海峡にかけられた橋で佐世保市と西海市にまたがっています。佐世保市針尾東町側と、西海市西彼町側、さらに新...
白岳自然公園
評価 4.5口コミ1件
長崎県佐世保市江迎町奥川内253-6
白岳自然公園は、長崎県佐世保市江迎町にある標高300mの丘陸地にあって、約18ヘクタールの広大な敷地を持っています。アスレチック遊具や多目的広場、運動広場の他、テント(夏場)やオートキャンプ(通年)が楽しめます。国民休養地に指定されていて、...
唐八景公園
評価 4.3口コミ2件
長崎県長崎市田上3丁目287-1
長崎市内東南部に位置し、昔からの景勝地として、またハタ揚げ(凧揚げ)の名所としても市民に親しまれています。平成6年に様々な人にやさしい公園として整備されました。園内には大型遊具や広い芝生広場、大人向け健康遊具などがあり、老若男女憩いの場にな...
雲仙地獄
評価 4.3口コミ3件
長崎県雲仙市小浜町雲仙320
雲仙温泉街観光のメインスポットともいえる場所です。歩きやすいよう散策路が整備されているので子供連れでも大丈夫。 スポット内には湯けむりと強い硫黄臭が漂っており、恐ろしくも不思議な雰囲気があります。 茶屋もあり、そちらでは「足蒸し」をすること...
出島
評価 4.0口コミ3件
長崎県長崎市出島町6-1
1636年に築造された人工島の「出島」。鎖国時代の約200年間にわたり、世界に開かれた唯一の玄関口として、歴史の中に登場する場所です。19世紀、島内には住居や料理部屋、蔵、番所など49もの建物があり、そのうちの25棟を復元させるための事業が...
立山公園
評価 4.0口コミ1件
長崎県長崎市立山5
長崎駅のほど近く、立山や西山町にまたがる丘陵地を公園にした「立山公園」。長崎市内の公園の中で最も桜の木が多く、3月下旬から4月上旬の見ごろを迎えると、約700本の桜が咲き乱れます。春には多くの花見客が訪れるのはもちろん、グラウンドが隣接して...
ハウステンボス(長崎県)
グラバー園(長崎県)
長崎平和公園(長崎県)
軍艦島(長崎県)
長崎バイオパーク(長崎県)
島原城(長崎県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース