風頭公園
評価 0.0口コミ0件
長崎県長崎市伊良林3-510-6
長崎駅より東方へ約3km、標高151.9mの風頭山。長崎名物のハタ揚げ(凧揚げ)が行わる名所として、多くの市民に親しまれ、また、長崎港や市街地を一望できる展望台からの眺望や、桜やあじさいのお花見を楽しむことができます。さらにもうひとつの楽し...
今週末の天気
権現山展望公園
長崎県長崎市野母町3290
日本最西南端に位置する標高198mの権現山は、寛永15年、幕府の遠見番所が設けられたところ。その山頂に位置する「権現山展望公園」は、東に天草灘、西に五島灘、南に果てしなく広がる東シナ海を一望することができる公園です。世界平和を願う広島平和公...
中浦ジュリアン記念公園
長崎県西海市西海町中浦南郷
1852年、ローマに派遣された天正遣欧少年使節の一人である中浦ジュリアン。ジュリアンら4人の少年は、ローマ法王・スペイン国王に謁見するなどヨーロッパの各国で大歓迎を受け、日本と西洋との文化交流に大きな役割を果たしました。「中浦ジュリアン記念...
伊佐ノ浦公園・伊佐ノ浦コテージ
長崎県西海市西海町中浦南郷1133-48
森林浴や自然散策、バスフィッシングなど、美しい自然の中で四季折々の体験ができる「伊佐ノ浦公園」。伊佐ノ浦ダム湖周辺を整備した公園で、体験交流センター、コテージ、バンガロー、ウォーターデッキ、レストラン、展望台、サイクリングロードなどがありま...
とんぼ公園(西海市)
長崎県西海市崎戸町
約30種のとんぼが生息している湿地帯を、まるごと公園にした「とんぼ公園」。絶滅が心配されており、全国的にも珍しいベッコウトンボを観察することできる公園です。主に4月から5月の初夏に見られ、ベッコウ模様の羽が特徴。そのほか、季節によっていろい...
四本堂公園
長崎県西海市白崎郷637
長崎県の大村湾北西部海岸に位置する「四本堂公園」。温暖で穏やかな気候と自然環境が自慢で、アウトドアレジャーが楽しめるスポットです。主な施設は、海浜広場、研修施設、多目的広場、フラワーファーム、展望台、遊歩道、休憩施設、ゲートボール場、オート...
幸物河川公園
長崎県西海市大瀬戸町雪浦
暑い夏に川遊びをするなら、雪浦ダムの上流に位置する「幸物河川公園」がおすすめ。きれいな水流に恵まれ、夏場には家族連れやグループがアウトドアを楽しみに集まります。親水公園として整備されているので、広場はもちろんテーブルやイスもあり、キャンプに...
33°元気らんど
長崎県西海市崎戸町蛎浦郷1012
「33°元気らんど」は、炭鉱跡地の広大な面積を整備し、芝生広場や遊具などを設置した施設。27haの広大な敷地と、燦々と輝く太陽の下で、みんなが思い思いの遊びを楽しむことができます。芝生の広場では、子供用遊具で遊んだり、メリーゴーランド風の自...
八人ヶ岳公園
長崎県西海市西彼町平山郷1647
「八人ヶ岳公園」は、西彼杵半島の中央山稜部分に位置する公園。金比羅神社を中心に広がり、山頂からは大村湾全体を眺望できるスポットです。かつてこの地では古くから武者相撲が行われており、頂上には展望台と土俵が設置されています。今でも毎年4月上旬に...
黒崎永田湿地自然公園
長崎県長崎市永田町1514
長崎市の北西部にある湿地帯を2003年公園として整備したものが『黒崎永田湿地自然公園』。できるだけ手を加えずに管理することで、さまざまな種類の生物が生息する土地に変化していったという全国的にもまれな公園です。特に日本有数のトンボ生息地として...
ハウステンボス(長崎県)
グラバー園(長崎県)
長崎平和公園(長崎県)
軍艦島(長崎県)
長崎バイオパーク(長崎県)
島原城(長崎県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース