宇納間地蔵尊
評価 5.0口コミ1件
宮崎県東臼杵郡美郷町北郷宇納間1
全長寺、仁王門をくぐり、365段の長い石段を登り詰めたあたりの鉄城山山頂。ここに祀られている宇納間地蔵尊は、名僧行基菩薩の手による一刀三礼の霊佛ともいわれています。この霊佛は、平安朝の末期、天台の僧・正岸僧都が諸国行脚の際日向路を訪れ、小原...
今週末の天気
出の山淡水魚水族館
評価 3.5口コミ3件
宮崎県小林市南西方出の山1091
出での山の湧水を利用し、宮崎県内で初めて養殖に成功したチョウザメをはじめ、ヤマメ、コイ、フナなどの県内に生息する淡水魚や、ピラルクー、アロワナ、レッドテールキャットなどのめずらしい海外に生息する淡水魚130種1500匹を観察できる水族館です...
道の駅 ゆ~ぱるのじり
評価 0.0口コミ0件
宮崎県小林市野尻町三ケ野山4347-1
宮崎県小林市を走る国道268号線沿いにある道の駅です。国道268号線は「のじりこぴあ」や「萩の茶屋」に面し、「花街道」の愛称で親しまれています。 道の駅 ゆ~ぱるのじりは、レストラン、産直店、物販店、入浴施設を備えており、地元民や観光客に人...
霧島SA(上り)(霧島サービスエリア 上り)
宮崎県小林市細野東宮の原4263-232
チキン南蛮や冷や汁など郷土料理と名物宮崎辛麺が味わえるサービスエリア。レストランではチキン南蛮はじめ、とんかつ定食や生姜焼きなど地元食材を使ったメニューを提供しております。おすすめは、スナックコーナーで提供しておりますオリジナルのスープと麺...
霧島SA(下り)(霧島サービスエリア 下り)
宮崎県小林市細野東宮の原4263-132
霧島連山を望める大自然に囲まれたサービスエリア。 長時間のドライブでつかれたて霞んでしまっていた目の疲れがスッと取れて気分が軽くなります。 フードコートのおすすめは、「チキン南蛮」や「冷汁」、「霧島ラーメン」などの郷土料理と、オリジナルの...
生駒高原観光レクリエーションセンター
宮崎県小林市南西方8565-41
標高500メートルにある生駒高原観光レクレーションセンターでは、気持よくスポーツを楽しむことができます。 音楽イベントや物産展などの開催もあり、地域住民のみならず観光で訪れる方も多いです。
【休業中】恵の湯 神の郷温泉
評価 0.0口コミ2件
宮崎県小林市細野5273-19
恵の湯 神の郷温泉は、霧島山の裾野、杉木立に囲まれたのどかな環境に湧く高濃度炭酸水素塩泉です。 源泉から毎分2トンの湯をもったいないほど掛け流し。 効能も入浴では、慢性消化器病、神経痛、関節痛、慢性皮膚病、飲用の場合では、糖尿病、肝臓病、痛...
生駒高原りんご園
宮崎県小林市南西方8565ー32
宮崎県小林市にある「生駒高原りんご園」では、りんごの味覚狩りを楽しむことができます。広大な土地のなかに約500本のりんごの木があるので、たくさんのりんごの中から自分の好きな果実を見つけて収穫することができます。 九州では栽培されることの少...
きりしまきのこ観光農園 村田椎茸本舗
宮崎県小林市南西方6254-8
きりしまきのこ観光農園では、椎茸の種駒打ち体験などを行うことができます。 種駒打ちとは、木に穴をあけてそこに種を入れる作業のことです。この体験は小・中学生に人気があり、学校行事や家族連れなどによく利用されています。 体験が難しい方は見学だけ...
美郷レイクランド(旧 石峠レイクランド)
宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代5812-1
耳川の中流、大内原ダム湖の湖畔に整備された総合レジャー施設で、眼前に耳川の悠々とした流れを臨む園内には、"美人の湯"とよばれている温泉「美々川」を中心に、素朴な木目調の造りに懐かしい温もりのある和洋合わせて12棟のコテージ、湖面を利用したウ...
国見ケ丘(宮崎県)
サンメッセ日南(宮崎県)
鵜戸神宮(宮崎県)
フェニックス自然動物園(宮崎県)
キッズユーエスランド(宮崎県)
観音池公園(宮崎県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース