志布志湾大黒イルカランド
評価 4.2口コミ6件
宮崎県串間市高松1481-3
志布志湾大黒イルカランドでは、体験を通して楽しむという考えのもと様々な体験施設・アトラクションが満載です。イルカとのふれあい体験やペンギン・ウミガメへの餌やり体験、たこや魚とのふれあい体験ができるタッチプールなどお子さまから大人まで一日中お...
今週末の天気
農業科学公園ルピナスパーク
評価 4.2口コミ3件
宮崎県児湯郡高鍋町持田5732
農業と自然をテーマにした公園で、太陽の広場を中心に四季を通して花々を楽しめます。3haある芝生ではくつろいだり、思いっきり駆け回って遊ぶことができます。また、アスレチックやターザンロープ等、楽しい遊具もたくさんあります。 トウモロコシやさ...
江田神社
評価 4.0口コミ1件
宮崎県宮崎市阿波岐原町字産母127
10世紀の初期に記された「延喜式」にもその名を見る古社で、イザナギノミコトとイザナミノミコトを祀っています。近年は、ヒーリングスポットとして有名になり多くの参拝客が訪れています。この地は、全国の神社であげられる「祝詞」の冒頭にその名が出てく...
高千穂神社
評価 4.0口コミ2件
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1037
宮崎県の西臼杵郡にある高千穂町は、日本神話ゆかりの地と伝わっており、「高千穂神社」は信仰の場&パワースポットとして有名な神社。神社本殿、鉄造狛犬一対のどちらも国の重要文化財に指定されています。 境内には「夫婦杉(めおとすぎ)」と呼ばれてい...
出の山淡水魚水族館
評価 3.5口コミ3件
宮崎県小林市南西方出の山1091
出での山の湧水を利用し、宮崎県内で初めて養殖に成功したチョウザメをはじめ、ヤマメ、コイ、フナなどの県内に生息する淡水魚や、ピラルクー、アロワナ、レッドテールキャットなどのめずらしい海外に生息する淡水魚130種1500匹を観察できる水族館です...
青島神社
評価 3.4口コミ5件
宮崎県宮崎市青島2-13-1
「青島神社」は彦火火出見命が海積宮からご還幸された御宮居の跡として、「彦火火出見命・豊玉姫命・塩筒大神」をまつっています。奉祀の年代ははっきりしませんが、平安朝の国司巡視記「日向土産」の中に「嵯峨天皇の御宇奉崇青島大明神」と記載があり、その...
きりしまきのこ観光農園 村田椎茸本舗
評価 0.0口コミ0件
宮崎県小林市南西方6254-8
きりしまきのこ観光農園では、椎茸の種駒打ち体験などを行うことができます。 種駒打ちとは、木に穴をあけてそこに種を入れる作業のことです。この体験は小・中学生に人気があり、学校行事や家族連れなどによく利用されています。 体験が難しい方は見学だけ...
綾馬事公苑
宮崎県東諸県郡綾町北俣2687
昔から競走馬の飼育が盛んな所として有名な綾町でしたが、宮崎では初めての本格的な乗馬クラブです。馬に触れ合ってみたいビギナーから、人馬一体となった醍醐味を味わいたい上級者まで、雄大なロケーションの中で優雅なひとときを楽しめます。 屋内馬場も...
宮崎県むかばき青少年自然の家
宮崎県延岡市行縢町760-3
「むかばき青少年自然の家」は、宮崎県は延岡市行縢町にあるボーイズキャンプ施設です。 周囲には、圧倒的な岩肌が目を引く行縢(むかばき)山と、日本の滝100選に選ばれた行縢の滝、そして、シイやカシなどの照葉樹をはじめとする雄大な自然林がありま...
綾 国際クラフトの城
評価 0.0口コミ1件
宮崎県東諸県郡綾町北俣1012
施設内では、手づくり工芸品の展示販売をはじめ、各工房の案内、工芸教室、お茶処や国外の優れた工芸品の展示を行っています。創作活動を通して物を作る喜び知る体験もできます。陶芸、染織、織物を年間を通じていつでも体験することが出来ます。土とふれあう...
国見ケ丘(宮崎県)
サンメッセ日南(宮崎県)
鵜戸神宮(宮崎県)
フェニックス自然動物園(宮崎県)
キッズユーエスランド(宮崎県)
観音池公園(宮崎県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース