あす3日(金)も晴れる所が多いですが、関東や東北を中心に大気の状態が不安定です。上空に寒気が流れ込むため、地上との気温差が大きくなる午後は、局地的に雷雨や激しい雨が降るでしょう。竜巻などの激しい突風が吹くおそれがあるため、空模様の変化に注意が必要です。
その後、広く雨が降るのは、6日(月)頃になるでしょう。5日(日)は低気圧が九州に近づき、6日(月)は本州の南岸を通過する予想です。5日(日)は西から天気が下り坂。6日(月)にかけて九州から関東の太平洋側を中心に発達した雨雲がかかり、大雨になるおそれがあります。風が強く吹いて、横なぐりの雨になることもあるでしょう。
沖縄や奄美は、梅雨前線の影響で雨の降る日が続きそうです。特にあす3日(金)にかけては激しい雨の降る所があり、
雨雲レーダーなど最新の情報を確認してください。
最高気温は、4日(土)までは30℃くらいまで上がる所もありますが、5日(日)以降は平年よりも低い所が多いでしょう。関東や東北、北海道は平年より5℃以上低い日が続き、急にヒンヤリしそうです。体調管理にご注意ください。