tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    3月は「春の訪れ」を実感 寒暖差や雪崩など注意 花粉や桜への影響は? 1か月予報

    公開:2022年02月24日16:45

    3月は「春の訪れ」を実感 寒暖差や雪崩など注意 花粉や桜への影響は? 1か月予報
    3月末にかけては、北日本を中心に気温が平年より高く、一気に春らしくなる時期もあるでしょう。暖かさによって、花粉の飛散がピークを迎え、桜の開花も順調に進みそうですが、気温の変化(寒暖差)に注意が必要です。積雪の多い所では、雪どけが進みますので、雪崩や屋根から落ちる雪にも、十分お気をつけください。
    ポイント解説へ

    最新の記事(気象予報士)

    関連リンク

    望月 圭子

    [日本気象協会 本社]気象予報士/熱中症予防指導員

    望月 圭子

    望月 圭子の記事一覧
    気象予報士一覧

    おすすめ情報

    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加