「平年より気温の高い状態」は、ゴールデンウィークだけでなく、5月中旬にかけても続く所が多いでしょう。
4月30日~5月13日の平均気温は、北日本と沖縄・奄美では「平年並みか高い」、東・西日本は「平年より高い」予想です。屋外で2メートル以上離れたら、マスクを外して休憩する、暑さを避けて喉が渇く前から水分補給をする、エアコン使用時もこまめに喚起するなど、コロナ感染を防ぎながら、熱中症を予防してください。
また、この頃は、気圧の谷や湿った空気の影響を受けやすくなるため、東日本の太平洋側や西日本では、平年に比べて「晴れの日が少ない」でしょう。ゴールデンウィークのお出かけは、
毎日の詳しい予報を確認してください。
なお、梅雨入りは、平年ですと、沖縄では5月10日ごろ、奄美では5月12日ごろです。沖縄・奄美では、この時期の天気は、数日の周期で変わりますので、晴れる日は、日差しを有効にお使いください。
【北日本】北海道・東北地方
【東日本】関東甲信・北陸・東海地方
【西日本】近畿・中国・四国・九州北部地方・九州南部
【沖縄・奄美】鹿児島県奄美地方・沖縄地方