① 雪下ろしをする前には、雪が緩んでいないかどうか、必ず確認しましょう。晴れた、暖かい日の午後は、特に屋根の雪が緩んでしまいます。また、雪と一緒に、つららが落ちてくることもあります。 ② はしごを使って屋根に上る場合は、はしごが動かないよう、ロープなどで、しっかり固定しましょう。はしごから屋根へ移動する時は、足場を確認して、慎重に移るようにしてください。 ③ 雪下ろしをする際は、建物の周りに雪を残しましょう。万が一、屋根から落下した場合でも、雪がクッション代わりになってくれます。 なお、必ず1人ではなく2人以上で行い、命綱とヘルメット、滑りにくい靴を着用しましょう。携帯電話も忘れずに持って、作業してください。落ちてくる雪の下に入らないように、安全を確保しながら行うようにしてください。