季節の変わり目は衣替えのタイミングが難しく「もうしまっていいかな」「まだ早いかな」と悩んでしまいがちです。
前述の通り、体感温度には個人差があるので、日中に汗ばむほどの暑さを感じる場合は、9月に入っていても半袖をしまう必要がありません。
実際、気象庁の過去の気象データをチェックしても、主要各地の9月上旬における日最高気温の平年値は、25℃を超えるところがほとんどです。[注1]
【都市|9月上旬の日最高気温の平年値】
札幌|24.9℃
仙台|26.9℃
東京|29.6℃
大阪|31.4℃
福岡|30.1℃
那覇|31.2℃
一方で、10月上旬になると日最高気温の平年値はぐっと下がり、25℃に届かないか、かろうじて超えるところがほとんどです。
【都市|10月上旬の日最高気温の平年値】
札幌|18.7℃
仙台|21.7℃
東京|23.7℃
大阪|25.8℃
福岡|25.5℃
那覇|29.2℃
この頃になると半袖一枚で過ごす機会は少なくなってくるので、インナーとして着用するTシャツを2~3枚くらい出しておき、残りは収納してもよいでしょう。
[注1]
気象庁:過去の気象データ検索