tenki.jp

メニュー

    現在地

    【菅井さんの天気予報 5/22(水)】北海道は5年連続の猛暑予報…温暖化で増える真夏日 ご家庭に冷房・クーラーはある?

    2024年05月22日19:19

    (菅井貴子気象予報士が解説)午後5時40分現在

    ◆暴風警報
     宗谷地方に暴風警報が発表されています。
     最大瞬間風速が20メートルを超えた所が多く、
     中頓別町、浜頓別町は、午後に入って、
     一層、風が強まり、今年一番です。
     今夜遅くにかけても、非常に強い西風に警戒を続けて下さい。

    ◆きょう22日(水)の気温
     けさは北見で0.9℃まで下がるなど、冷え込みました。
     日中は、前日より気温が高く、
     特に、網走は、前日に比べて16℃も高く、最高気温は25.3℃と夏日となりました。
     オホーツク海側は、前日は、ストーブが欲しいほどの寒さでしたが、
     きょうは、扇風機やクーラーが欲しいほどでした。
     ちなみに、道内で最も暑くなったのは、札幌市手稲区で、25.5℃でした。

    ◆あす23日(木)の天気・気温 
     日本海側は雲が多く、札幌も一日を通してくもりです。
     道北は、18時以降は、雨が降るでしょう。
     道南や太平洋側は、日差しが強く、
     帯広は27℃まで上がり、暑さが続きそうです。

    ◆札幌の10日間予報 23日(木)~6月1日(土)
     24日(金)は、午前中を中心に雨が降りそうです。
     冷たい空気に入れ替わり、最高気温でも15℃です。
     25日(土)は、運動会を予定している学校も多くありますが、
     さらに寒く、最高気温は13℃です。
     26日(日)は、晴れて、21℃まで上がりますので、
     運動会を翌日振替を検討している学校もあるようです。
     それぞれ、学校からのお知らせに注意をして下さい。
     来週前半は、発達した低気圧が通過するため、荒れる可能性があります。

    ◆今年の夏の予報
     気象台から北海道の夏の予報が発表されました。
     6~8月の平均気温は、平年より高く、5年連続の猛暑になりそうです。
     昨夏は、記録的な高温でしたが、同様の暑さに見舞われる可能性もあるのです。

    ◆去年の夏は?
     全道的に記録的な暑さで、札幌は8月24日に最高気温が36.3℃を記録し、
     1876年からの観測史上一番の高温でした。
     市内では、熱中症の救急搬送者が500人を超え、消防局の統計でも史上最多です。
     学校は、暑さで、授業を繰り上げたりあ、ジャージ登校を認めるなどの措置が取られました。
     1991年以降、札幌は最高気温が30℃以上の真夏日が増加傾向です。
     温暖化と見られる影響も加わり、冷房やクーラーが欠かせなくなってきました。

    ◆冷房・クーラーの普及率
     uhbお天気チームのxでアンケートを行った所、
     半分以上のご家庭に、冷房やクーラーの設置はない、というご回答でした。
     釧路や苫小牧など、太平洋側は、必要がなさそうですが、
     札幌や内陸部は、年々暑さが厳しくなってきていますので、
     将来的に検討が必要かもしれませんね。

    【菅井さんの天気予報 5/22(水)】北海道は5年連続の猛暑予報…温暖化で増える真夏日 ご家庭に冷房・クーラーはある?
    FNNプライムオンライン
    フジテレビ系FNN28局が配信しているニュースサイト「FNNプライムオンライン」。政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなど、様々な分野のニュースをいち早く、正確にお伝えします。
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加