tenki.jp

メニュー

    現在地

    草津白根山と硫黄島で火山活動が活発 気象庁が引き続き警戒呼びかけ

    2025年09月09日00:55

    気象庁は群馬県の草津白根山と小笠原諸島の硫黄島について、火山活動が活発なため警戒を続けるよう呼びかけました。

    気象庁によりますと、群馬県にある草津白根山では火山性の地震が8月から増加していて、1日に50回以上観測する日もあるということです。

    また、小笠原諸島にある硫黄島について、9月1日の噴火後、断続的に噴火活動が続いているということです。

    気象庁は火山活動が活発なため、警戒を呼びかけるとともに、引き続き監視を続けていくとしています。

    草津白根山と硫黄島で火山活動が活発 気象庁が引き続き警戒呼びかけ
    FNNプライムオンライン
    フジテレビ系FNN28局が配信しているニュースサイト「FNNプライムオンライン」。政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなど、様々な分野のニュースをいち早く、正確にお伝えします。
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加