tenki.jp

メニュー

    現在地

    AI時代を生き抜く切り札!?「非認知能力」って、どんなスキル?

    公開:2019年02月26日20:30

    ライフ

    AI時代を生き抜く切り札!?「非認知能力」って、どんなスキル?
    2月も残りわずか。平成もあと2か月あまりとなりましたね。
    このところ注目されている「非認知能力」という言葉をご存知でしょうか。IQ(知能指数)や学力など数値化が可能な「認知能力」に対して、可視化することができない多様な「人間力」を指します。具体的には、主体性、柔軟性、想像力、自制心、自己肯定感、自信、回復力、やり抜く力、社会性、協働力や共感力など、生きていくうえで欠かせないスキルのこと。
    今回は、幸福感や社会的成功に密接な関係がある「目に見えない能力」についてご紹介します。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    村上ジャンヌ

    ライター

    村上ジャンヌ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加