tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    秋を代表する花といえば?~平安和歌に見られる萩~

    公開:2020年09月10日20:30

    ライフ

    秋を代表する花といえば?~平安和歌に見られる萩~

    秋空に映える赤紫色の花

    今年は、新型コロナウィルスによる未曾有の混乱と自粛に加えて、例年にない猛暑が続き、文字通り特別な夏となりましたが、自然界では季節が進み、野山に秋は確実に訪れています。
    「おぎやはぎ」の荻(おぎ)の連れではありませんが、字だけでは見間違えそうな萩(はぎ)を今回は取り上げます。現代人にとっては地味な萩ですが、秋の七草のひとつで、万葉集では140首余りの和歌が詠まれている、集中最多の植物です。つまり、萩は日本の秋を代表する植物なのです。今回は萩について平安和歌を中心に紹介します。

    ☆あわせて読みたい
    おぎやはぎの荻に秋の気配~平安和歌に見られる荻~

    ポイント解説へ

    関連リンク

    柏木由夫

    大妻女子大学名誉教授 人間生活文化研究所特別研究員

    柏木由夫

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加