tenki.jp

メニュー

    現在地

    ホタル・神秘の光の秘密とは?七十二候「腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)

    公開:2018年06月11日11:00

    サイエンス

    ホタル・神秘の光の秘密とは?七十二候「腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)
    6月11日より、芒種の次候「腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)」となります。「腐った草がホタルに化身する」といった意味。本朝七十二候ではめずらしくファンタジーな表現で、はっとなりますね。
    古くはホタルには「朽ち草」「腐草」「草化」といった別名があり、朽ちた草がホタルの、あるいはホタルの放つ光のもとである、という考えは根強く信じられてきたためです。なぜ腐った草がホタルになるのでしょう?

    ポイント解説へ

    関連リンク

    ホシナ コウヤ

    漫画家ライター

    ホシナ コウヤ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加