tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    秋の澄んだ夜空に輝きはじめた「シリウス」の迷宮入りミステリーとは?

    公開:2021年10月17日20:30

    サイエンス

    秋の澄んだ夜空に輝きはじめた「シリウス」の迷宮入りミステリーとは?

    ベテルギウス・シリウス・プロキオンで描かれる「冬の大三角」

    名月の季節である秋は、逆に星空は一等星の数が少なく、やや寂しい季節といわれがちです。しかし、夜の長い秋は、日暮れから間もない早い時間には、北東の空に夏の大三角が見られますし、夜半を過ぎてからは、冬の一等星集団がぞろぞろと現れ出てきます。空気の澄んだ秋は、春より星がよく見え、寒い冬の夜よりむしろ「冬の大三角」をゆっくり楽しめる最適な季節なのです。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    ホシナ コウヤ

    漫画家ライター

    ホシナ コウヤ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加