tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    「梅」は丸い,「桃」は楕円,「桜」はハート型。花びらの形でわかる梅・桃・桜の違い

    公開:2019年04月07日20:30

    ライフ

    「梅」は丸い,「桃」は楕円,「桜」はハート型。花びらの形でわかる梅・桃・桜の違い
    桜前線が北上し、日本は今、春の花のシーズン。緯度や標高などによって違いがありますが、ほとんどの地域では2月に梅が咲き、次いで桃、桜と続きます。ところが、実際にこれらの花を見ても、どの花が梅か桃か桜か、はっきりとした違いがわからない方も多いのでは? でも、花びらの形や花のつき方、葉の出方や幹の質感などを見比べてみると、梅と桃と桜は意外と違いがはっきりしています。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    柴山ロミオ

    紙工作作家/アロマコーディネーター/キラキラネーム収集家

    柴山ロミオ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加