最近、キッズ専門のスクールが話題です。先日、「ハピスノ編集長ルポ」でご紹介した「
軽井沢パンダルマンキッズスキースクール」(軽井沢プリンスホテルスキー場)や、リアルママで元ナショナルデモンストレーターの中澤美樹さんが校長を務める「ママミキーキッズスノースクール」(舞子スノーリゾート・湯沢中里スノーリゾート)、さらには、今シーズン誕生した、オリンピアンのスノーボーダー、伏見知何子さんがヘッドコーチを務める「ヒキダス!Kidsスノーボードアカデミー」(舞子スノーリゾート)などなど。
そう、キッズスクールの選び方≪3≫は、キッズ専門スクールを選ぶ!です。≪2≫のファミリーの多いスキー場のスクールを選ぶに関連しますが、これらのスクールの先生方は基本、子供しか教える機会がないわけですから、当然、その“慣れ=経験値”は突出したものがあります。
また、これらのスクールに統一して言えるのは、スクール専用の広々としたお部屋があること(そこで準備運動をしたり、休憩をしたり、ご飯を食べたりします)、安心・安全な専用のレッスンエリアがあること、そして、ランチタイムも含め1日お預かりスタイルのレッスンがあるということです。
上記に上げたスクールはすべて、何度も取材経験がありますが、tenki.jp×ハピスノ編集部が太鼓判を押しておすすめできるところばかり。こちらもエリア的な偏りはありますが、キッズスクールを選ぶ指針としてご活用ください。