■天童(てんどう)公園天童市のシンボルとなっている舞鶴山一帯を整備した公園です。山頂の展望広場からは月山や朝日連峰、最上川などを一望。桜の名所としても知られ、春には山肌が薄紅色に染まります。山の西斜面には、推定樹齢400年のエドヒガン。桜の開花時期に合わせて「天童桜まつり」が開催されます。マンガ『3月のライオン』でも話題となった「人間将棋」も! 約2000本の桜が咲き乱れる舞鶴山を舞台に、武者や腰元たちが将棋の駒となって対局がおこなわれるのです。倉津川もライトアップ。雅やかな夜のシダレザクラ並木を堪能しつつ、うっとりお散歩できますよ。
■『第64回 天童桜まつり』 4月7日(日)〜5月6日(月祝)予定
『第64回 天童桜まつり 人間将棋』 4月20日(土)、21日(日)予定
■桜の種類:ソメイヨシノ、エドヒガン、シダレザクラ、ヤエザクラ
■所在地:山形県天童市天童字城山
■問い合わせ:023-654-1111(天童市役所/受付時間 平日8:30〜17:15)
■アクセス:JR線「天童」駅より徒歩約10分 他
※詳細は
『天童市』公式サイトをご参照ください
山形県のお出かけスポット天気いかがでしたか? 今年もすてきな桜との出会いがありますように。他にもご紹介しきれなかった魅力的な桜がいっぱいあります。天気jp『桜開花情報』もぜひチェックしてみてくださいね!
<注意事項>
■写真はイメージです
■ライトアップ期間や施設・イベントの詳細等は、公式サイトなどで最新の情報をご確認のうえお出かけください