■第38回 洞爺湖ロングラン花火大会北海道随一の温泉郷・洞爺湖温泉の花火です。洞爺湖の空と水に、期間中は毎夜約20分間、大輪の打ち上げ花火や水中花火が華麗に舞います。船で移動しながら花火を打ち上げていくため、洞爺湖温泉街のどこからでも楽しむことができますよ(ホテルの窓や露天風呂から眺める人も)。開催期間が長いので、激混みの花火大会は苦手という人にもおすすめです。花火鑑賞船も運航します。打ち上げ船についていくので、はじめから終わりまで特等席で鑑賞。なんと「裏側から見る花火」まで味わえますよ! また、7月20日(土)は「水中花火108連発」、8月31日(土)は「大玉水中花火5連発」が大会後に実施される予定です。
■開催地:北海道虻田郡洞爺湖町 洞爺湖温泉湖畔
■開催日時:2019年4月28日(日)~10月31日(木) 毎夜20:45~約20分間
※雨天決行、荒天時は中止
■問い合わせ:0142-75-2446(洞爺湖温泉観光協会)
■HP:https://www.laketoya.com/event/fireworks/
■アクセス:JR線「洞爺」駅よりバス 他
■花火鑑賞船『エスポアール』:運航期間 洞爺湖ロングラン花火開催日/出航時間 20:35〜/料金 大人1600円、小人800円/問い合わせ先 0142-75-2137(洞爺湖汽船株式会社)
※詳細は
『洞爺湖温泉観光協会』公式サイトをご参照ください
北海道のお出かけスポット天気いかがでしたか? 花火大会の直前・直後は、会場周辺がたいへん混雑します。ゆとりをもってでかけ、終了後は花火の余韻に浸りながら、時間差でゆっくりお帰りになることをおすすめします。夏の思い出となるすてきな夜になりますように♪ 「おでかけスポット天気」で、お近くの施設もぜひチェックしてみてくださいね!
<注意事項>
■写真はイメージです
■開催日時・アクセス・料金・打ち上げ数など施設やイベントの詳細は、おでかけ前に公式サイトで最新の情報を必ずご確認ください