tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    • 台風情報
    • 台風23号情報13日12:00現在
      強い台風23号が八丈島の東約160kmを東北東に進んでいます

    「水無月」は水の月。梅雨の曇天に列島がおおわれゆくころ

    公開:2018年06月01日11:00

    ライフ

    「水無月」は水の月。梅雨の曇天に列島がおおわれゆくころ
    本日から六月となりました。1日は衣替えの日でもあり、六月といえば梅雨のシーズンです。今年はすでに5月28日に、例年より8日も早く九州北部や四国で梅雨入り。関東も一挙に湿度と気温が増し、雨が多くなり、そろそろ梅雨かなという気候です。六月の和風月名は「水無月(みなづき)」。その意味合いから紐解いていきましょう。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    ゴトウヤスコ

    ライター

    ゴトウヤスコ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加