tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    【台風情報】“非常に強い”台風22号の進路は?伊豆諸島では“特別警報”発表の恐れも 災害級の暴風・高波・大雨に…気象予報士「危なくなってからは外出しないで」

    非常に強い台風第22号は、9日に非常に強い勢力を維持し、伊豆諸島に最も接近する見込みです。気象庁は、これまでに経験したことのないような暴風や高波になるおそれがあり、特別警報を発表する可能性もあると発表しています。石黒気象予報士は「危なくなってからは外出しないこと。様子を見に外にでないよう徹底してほしい」と呼びかけています。

    非常に強い台風第22号は、8日午後3時には日本の南にあって、1時間に約20キロの速さで北北東へ進んでいます。中心の気圧は935ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートルとなっています。

    台風は非常に強い勢力を維持しながら、8日は進路を次第に東へ変え、9日は伊豆諸島に最も接近する見込みです。

    また、前線が9日朝にかけて、日本の東から伊豆諸島付近にかけてほとんど停滞する見込みです。伊豆諸島では、これまでに経験したことのないような暴風や高波となるおそれがあり、特別警報を発表する可能性もあるということです。

    ■風の予想

    伊豆諸島では、8日は非常に強い風が吹き、9日は一部の住家が倒壊するおそれもある猛烈な風が吹く見込みです。関東地方では、9日は非常に強い風の吹く所がある見込みです。

    8日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
      伊豆諸島   25メートル (35メートル)

    9日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
      関東地方   23メートル (35メートル)
      伊豆諸島   50メートル (70メートル)

    ■波の予想

    伊豆諸島では、8日はうねりを伴い大しけとなり、9日はうねりを伴い猛烈にしける見込みです。関東地方の海上では、9日はうねりを伴い大しけとなる見込みです。

    8日に予想される波の高さ
      伊豆諸島      6メートル うねりを伴う

    9日に予想される波の高さ
      関東地方       7メートル うねりを伴う
      伊豆諸島      12メートル うねりを伴う

    ■雨の予想

    伊豆諸島では、前線や台風本体の発達した雨雲により、雷を伴った非常に激しい雨や猛烈な雨が降る所がある見込みです

    8日正午から9日正午までに予想される24時間降水量は多い所で、
      伊豆諸島   300ミリ

    線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨量が増えるおそれがあります。


    伊豆諸島では、暴風、高波に最大級の警戒をしてください。風が強まる前に頑丈な建物の中に移動するとともに、屋内では窓から離れるなどしてください。また、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒をしてください。

    石黒菖気象予報士は「伊豆諸島では災害級の暴風、高波、大雨のおそれがあり、室内にいても窓ガラスが破損して、飛来物が入ってきたり、家屋が一部倒壊する可能性もある。影響が小さいうちに万全の備えを終わらせて、避難を完了しておく。危なくなってからは外には出ないこと、様子を見に行かないことを徹底してほしい」と呼びかけています。

    【台風情報】“非常に強い”台風22号の進路は?伊豆諸島では“特別警報”発表の恐れも 災害級の暴風・高波・大雨に…気象予報士「危なくなってからは外出しないで」

    天気ガイド

    雨雲

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 13日20:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気