tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    伊豆諸島で夕方から夜にかけ線状降水帯の発生予測 大気不安定で大雨や土砂災害の恐れ 2度の台風被害…八丈島は再警戒

    伊豆諸島では夜にかけて、大気の状態が非常に不安定になります。

    線状降水帯が発生するおそれもあり、先週にも台風被害があった八丈島では再び警戒が必要です。

    活発な前線の影響で、伊豆諸島南部ではこのあと雨雲が急発達して、21日夕方から夜遅くにかけ線状降水帯が発生し、大雨災害の危険が急激に高まる可能性があります。

    10月、台風22号と23号が相次いで直撃し、あわせて700mm近い雨を観測した八丈島では土砂災害が発生し、断水や停電が続いています。

    伊豆諸島南部では22日朝までに200mmなど雷を伴った猛烈な雨となる恐れがあり、土砂災害のリスクが高まります。

    最新の情報を確認し、早めの避難を心がけてください。

    伊豆諸島で夕方から夜にかけ線状降水帯の発生予測 大気不安定で大雨や土砂災害の恐れ 2度の台風被害…八丈島は再警戒

    天気ガイド

    雨雲

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 21日19:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気