tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    熊本県内24日朝から昼過ぎにかけて警報級大雨の恐れ

    こちらは、23日朝、天草市の倉岳山頂から見られた雲海の映像。一面、幻想的な風景が広がりました。ただ24日は、低気圧が九州北部地方を通過するため、熊本県内はまとまった雨となり、警報級の大雨となる恐れがあります。

    標高682メートル、天草市の最高峰『倉岳』の山頂です。
    有明海や八代海などを見渡すことができる大パノラマの景色が楽しめます。
    23日午前6時ごろ、山頂にのぼると、一面に雲海が…。
    幻想的な風景がどこまでも広がっていました。

    ただ、24日は前線を伴った低気圧が九州北部地方を通過するため、低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になる見込みです。
    このため県内は24日朝から昼過ぎにかけて多い所で1時間に40ミリの激しい雨が降り、24日夕方までの24時間に120ミリの雨が降ると予想されています。
    雨の降り方によっては警報級の大雨となるかもしれません。
    最新の気象情報を確認し、落雷や竜巻などの激しい突風、雨の降り方にご注意ください。

    熊本県内24日朝から昼過ぎにかけて警報級大雨の恐れ

    天気ガイド

    雨雲

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 26日03:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気