tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    道の駅やまがた蔵王で簡易トイレや段ボール製防災家具など体験できるイベント 山形

    楽しみながら防災について学んでもらおうと、山形市の道の駅で「防災フェスティバル」が開かれた。

    このイベントは広域的な防災拠点機能を持つ道の駅として、国から「防災道の駅」に認定されている道の駅やまがた蔵王が、楽しみながら防災意識を高めてもらおうと開いた。

    会場には、県内外の防災・減災に取り組む企業のブースが並び、災害時に家電製品に電力を供給できるプラグインハイブリッド車の展示のほか、防災食や簡易トイレなど
    さまざまな商品が展示されている。

    たとえば、簡易ベッドやテーブルなど、誰でも簡単に組み立てられる段ボール製の防災家具の使い心地を実際に体験することができる。

    また、道の駅やまがた蔵王が常備する防災グッズとして、熱中症患者の体全体を冷やす熱中症救護袋と赤ちゃん用の簡易ベビーベッドが紹介されている。

    そのほか、5年間常温で保存でき、温めなくてもそのまま食べることができる非常食なども注目を集めていた。

    (道の駅やまがた蔵王・青木哲志駅長)
    「最近は全国どこでもいつ災害が起こるかわからない状況なので、身近な問題として防災を感じてほしい」

    防災フェスティバルは2日まで開かれている。

    道の駅やまがた蔵王で簡易トイレや段ボール製防災家具など体験できるイベント 山形

    天気ガイド

    雨雲

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 06日19:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気