
(菅井貴子気象予報士が解説)午後6時40分現在
◆雨雲の予報
今週は、大気の不安定な状態が続いています。
日中は、八雲町で1時間に30ミリ以上の激しい雨を観測したほか、
札幌も、昼過ぎは、突然の土砂降りに見舞われました。
きょうこのあとも、局地的な大雨や雷雨のおそれがあり、
上川北部・中部に大雨注意報が出ています。
低地の浸水に注意をして下さい。
◆あす3日(木)の天気
大気の不安定な状態が続きそうです。
雲が多く、所々で、にわか雨がありそうです。
特に、上川地方からオホーツク海側で、発雷確率が高くなっていますので、
落雷による停電などにもご注意下さい。
◆あす3日(木)の気温
朝から気温が高く、日中は、前日より3℃前後も高い所が多いでしょう。
札幌、富良野、北見の予想最高気温は30℃です。
湿度も高いため、熱中症にもかかりやすくなります。
子どもや高齢の方も、こまめに水分を取るように、
周囲の方が気を付けてあげて下さい。
◆札幌の10日間予報 3日(木)~12日(土)
4日(金)は、活発な雨雲が北海道を通過する見込みです。
札幌も雨量が多く、大雨警報が出る可能性も出ています。
低地の浸水や河川の増水に気を付けて下さい。
週末は、雨はやみますが、雲が残り、一層蒸し暑くなるでしょう。
来週は、天気の流れが変わり、晴天が続くようになり、
朝晩は、幾分、しのぎやすくなるでしょう。
◆全道の週間予報 3日(木)~9日(水)
4日(金)は、全道的に雨が降り、日本海側や太平洋側は警報級の大雨です。
強い風も伴い荒れるおそれがあります。
週末は、雲が多く、蒸し暑くなるでしょう。
帯広は33℃予報で、十勝地方は、35℃前後まで上がる町もありそうです。
今年は、暑くなるのも早く、極端な高温にも見舞われていますので、
外出時は、ポータブルファンやネッククーラーなど、
身体を直接冷やすアイテムを、上手に活用し、涼をとるようにして下さい。