tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    「津波はこんなにもすごいものかと」当時12歳の男性が証言 チリ地震津波から65年〈宮城〉

    三陸沿岸を襲ったチリ地震津波から、24日で65年です。
    大きな被害があった南三陸町の伝承施設では、当時12歳だった男性が語り部を行いました。

    24日正午の南三陸町です。防災行政無線で追悼のサイレンが流され、多くの人が黙とうを捧げました。

    1960年5月24日に発生したチリ地震津波では、旧志津川町で41人が犠牲となり、県内で最も大きな被害を受けました。

    この経験を後世に伝えようと、町内の伝承施設ではきょう、当時12歳だった男性が語り部を行いました。

    語り部・芳賀長恒さん(77)
    「(避難した)高校の上から眺めて、津波はこんなにもすごいものと初めて経験した」

    秋田県から
    「重ね重ね大変な思いをされていたんだと痛いほどわかる」

    チリ地震津波からきょうで65年。当時を知る人が少なくなる中、訪れた人たちは改めて、防災への意識を高めているようでした。

    「津波はこんなにもすごいものかと」当時12歳の男性が証言 チリ地震津波から65年〈宮城〉

    天気ガイド

    雨雲

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 30日01:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気