北海道地方のアメダス実況(積雪深)(2020年07月28日)

2020年07月28日の天気概況
梅雨前線が日本海から東北へ延びた。早朝は秋田県付近に発達した雨雲。由利本荘市北部付近に記録的短時間大雨情報。日中は山形県を中心に雨が強まった。山形県内は鶴岡市荒沢など、複数地点で日降水量が200ミリ以上。一方、九州南部は統計開始以来3番目に遅い梅雨明け。
北海道地方のアメダス実況(積雪深)(2020年07月28日)
| 道北 | |
|---|---|
| 道東 | |
| 道央 | |
| 道南 |

梅雨前線が日本海から東北へ延びた。早朝は秋田県付近に発達した雨雲。由利本荘市北部付近に記録的短時間大雨情報。日中は山形県を中心に雨が強まった。山形県内は鶴岡市荒沢など、複数地点で日降水量が200ミリ以上。一方、九州南部は統計開始以来3番目に遅い梅雨明け。
| 道北 | |
|---|---|
| 道東 | |
| 道央 | |
| 道南 |
東北 雨の峠越えるも警戒続く お休み前に危険度の確認を!
火曜夜も激しい雨に警戒 水曜朝は日本海側で激しく降る 大雨いつまで?
山形県の須川上流 氾濫危険情報 氾濫のおそれ 早めの避難を
西日本は30日から夏空と酷暑 遅れる関東甲信の梅雨明けは?
西日本に雷雲発生 土砂降りの雨も 天気の急変に注意
東北 大雨特別警報発表の可能性 命を守る行動を
山形県周辺で断続的に強い雨 土砂災害の危険度高まる
気温ぐんぐん上昇 西日本では午前中から真夏日続出
北陸 新潟県下越を中心に大雨継続 土砂災害・河川の増水に要警戒
九州北部地方 きょうも不安定な天気 今週後半に梅雨明けへ
週間 西日本は順次「梅雨明け」へ 熱中症にいっそう警戒を
九州南部が梅雨明け 平年より2週間遅く
28日 お帰り時間の傘予報 東北や北陸で激しい雨や雷雨
秋田県大仙市福部内川(ふくべないがわ)で氾濫発生
28日 東北と北陸を中心に記録的な雨に厳重警戒
秋田県で約100ミリ 記録的短時間大雨情報
真夏なのに「夏日」にもなっていない 北海道にはそんな場所がある
静岡県に線状降水帯 交通機関にも影響及ぼす
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
旭川 | 27.8℃ | 17.4℃ | 4.0mm | 釧路 | 20.3℃ | 12.4℃ | 0.0mm | 札幌 | 26.2℃ | 17.5℃ | 0.0mm | 函館 | 20.9℃ | 17.3℃ | 0.0mm |
|---|