東北地方のアメダス実況(風向・風速)(2021年07月02日)

2021年07月02日の天気概況
沖縄は平年より11日遅い梅雨明け。九州から関東甲信の太平洋側では激しい雨も。伊豆諸島の新島は、48時間降水量が400ミリを超え、2003年の統計開始以来1位。最高気温は、熊本県菊池で34度4分と全国1位。北陸から東北日本海側も真夏日になった。
東北地方のアメダス実況(風向・風速)(2021年07月02日)
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |

沖縄は平年より11日遅い梅雨明け。九州から関東甲信の太平洋側では激しい雨も。伊豆諸島の新島は、48時間降水量が400ミリを超え、2003年の統計開始以来1位。最高気温は、熊本県菊池で34度4分と全国1位。北陸から東北日本海側も真夏日になった。
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |
北陸 4日(日)から警報級の大雨のおそれ
あすも東海と関東甲信は土砂災害に警戒 西からも活発な雨雲 九州など激しい雨の所も
6月は全国初の猛暑日・関東甲信~東北で梅雨入り・線状降水帯発生 7月はどうなる?
東海地方 引き続き大雨に警戒 静岡県では土砂災害に厳重警戒
新島で総雨量400ミリ超 今夜も東海中心に大雨 雨が弱まっても土砂災害に警戒な訳
関東甲信や東海 大雨のピーク 大雨警報や土砂災害警戒情報 雨雲レーダーをチェック
週間天気 本州から九州で梅雨空続く 大雨に注意警戒 熱中症にも
九州 2日「熱中症警戒アラート」発表 来週にかけて梅雨末期の大雨に警戒
中国地方の2週間天気 前半は梅雨らしい天気 後半は強い日差しの照りつける日も
沖縄地方 梅雨明け 平年より11日遅い 7月の梅雨明けは2000年以降3回目
2日 お帰り時間の傘予報 激しい雨や雷雨の所も
2日 関東から九州の太平洋側 あすにかけて激しい雨や雷雨の所も 土砂災害に警戒
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
青森 | 29.0℃ | 18.9℃ | 0.0mm | 盛岡 | 28.0℃ | 18.9℃ | 0.0mm | 仙台 | 23.3℃ | 20.0℃ | 2.0mm | 秋田 | 32.1℃ | 21.2℃ | 0.0mm | 山形 | 27.2℃ | 19.3℃ | 0.0mm | 福島 | 24.1℃ | 20.7℃ | 2.0mm |
|---|