北陸地方のアメダス実況(風向・風速)(2022年01月11日)

2022年01月11日の天気概況
日本海と本州の南岸を前線を伴った低気圧が東へ進み、広い範囲で雨。前線通過後は寒気が入り、西日本でも山沿いを中心に雪に変わった。最高気温は平年並みか低く、関東から西でも10度未満の所がほとんど。那覇でヒカンザクラが開花。平年より5日早い開花に。
北陸地方のアメダス実況(風向・風速)(2022年01月11日)
| 新潟県 | |
|---|---|
| 富山県 | |
| 石川県 | |
| 福井県 |

日本海と本州の南岸を前線を伴った低気圧が東へ進み、広い範囲で雨。前線通過後は寒気が入り、西日本でも山沿いを中心に雪に変わった。最高気温は平年並みか低く、関東から西でも10度未満の所がほとんど。那覇でヒカンザクラが開花。平年より5日早い開花に。
| 新潟県 | |
|---|---|
| 富山県 | |
| 石川県 | |
| 福井県 |
北陸 12日から暴風雪や大雪に警戒 13日は里雪型の大雪のおそれも
低気圧が急速に発達 14日頃まで暴風雪・大雪 積雪が急増も 太平洋側も注意・警戒
東北 13日(木)にかけて猛吹雪や大雪 海上は8mの高波 影響長引く恐れも
あす12日 急速に発達する低気圧 北日本を中心に大雪 太平洋側でも風が強まる
那覇でサクラ開花 平年より早く 春にもサクラ咲け!大学入学共通テストの日の天気は
ラニーニャ現象 冬の終わりまで続く可能性高い 日本の天候への影響は 春には平常に
関東 広く雨が続く 千葉県には雷雲がかかる 竜巻など激しい突風に注意
関西 14日(金)にかけて北部を中心に荒れた天気 13日(木)夜は雪が強まる恐れ
北海道 冬の嵐に!?大雪や猛ふぶきに警戒 回復はいつ頃?
2週間予報 14日まで強い冬型 大雪・ふぶき 来週も再び冬型強まる
九州 今週 周期的に強い寒気が入る 低温傾向続く
関東 昼過ぎをピークに雨脚強まる 沿岸部は夜の帰宅時間帯も雨
道路影響予測 12日~14日頃 強い冬型の気圧配置 暴風雪や大雪で交通に影響も
沖縄や九州から関東 朝から本降りの雨 どしゃ降りの所も
11日 洗濯指数 急ぎの物は部屋干しで
11日お帰り時間の傘予報 北海道は雪でふぶく所も 関東など雨や雷雨の所も
きょう11日 最高気温は広く10℃以下 全国的に厳しい寒さ
きょう11日 低気圧が急発達 全国的に荒れた天気 北海道は太平洋側も大雪警戒
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
新潟 | 7.5℃ | -0.4℃ | 13.0mm | 富山 | 9.2℃ | 0.5℃ | 26.0mm | 金沢 | 10.2℃ | 2.3℃ | 25.0mm | 福井 | 8.1℃ | 0.8℃ | 20.0mm |
|---|