北陸地方のアメダス実況(風向・風速)(2022年02月14日)

2022年02月14日の天気概況
東日本では朝まで南岸低気圧による大雪が予想されたが、雪は内陸部、山間部が中心。最深積雪は松本11センチ、秩父4センチ、水戸2センチなど。都心では積雪にならず。日中は天気が回復し、九州から北海道にかけて晴れた所が多かった。横浜で平年より13日遅くウメが開花。
北陸地方のアメダス実況(風向・風速)(2022年02月14日)
| 新潟県 | |
|---|---|
| 富山県 | |
| 石川県 | |
| 福井県 |

東日本では朝まで南岸低気圧による大雪が予想されたが、雪は内陸部、山間部が中心。最深積雪は松本11センチ、秩父4センチ、水戸2センチなど。都心では積雪にならず。日中は天気が回復し、九州から北海道にかけて晴れた所が多かった。横浜で平年より13日遅くウメが開花。
| 新潟県 | |
|---|---|
| 富山県 | |
| 石川県 | |
| 福井県 |
関東 今週半ばは強烈寒気で冷え込み強まる 週末はまた低気圧 雨量が多くなる恐れ
北陸 17日頃は大雪に要警戒! その後も月末頃までは降雪量は平年の2倍超えか!
強い寒気が流入 16日~17日 本州日本海側で雪や風が強まる 太平洋側にも雪雲
関西 17日ごろ大雪の恐れ
花粉情報 寒さ続く この先1週間も九州~関東で「少ない」予想
東京都心は5日連続10℃に届かず 東海以西は寒さ和らぐ 福岡市で3月中旬並み
四国 2週間天気 真冬の寒さに逆戻りで雪の降る所も 春の訪れはゆっくり
2週間天気 17日頃は強い寒気 次の週末は「2つ玉低気圧」 冬の寒さが続く
中国地方18日(金)にかけて寒波襲来 山陰・山陽北部で大雪・暴風 各地で厳寒に
立春を迎えても北海道から九州で「低温傾向」継続 この先も寒い日が多く 春は遠い
横浜で梅開花 昨年・平年より13日遅く
関東甲信 14日朝の雨や雪の様子 秩父市や水戸市などで数センチの積雪
関東甲信 14日も平野部で積雪 15日も再び「雨や雪」の予想
14日 お帰り時間の傘予報 北日本は局地的に雪 関東は傘の置き忘れに注意
きょう14日の花粉情報 九州~関東は「少ない」予想でも 花粉の飛びやすい条件に
14日 関東甲信は路面凍結注意 日中は天気回復へ 沖縄は雨の一日
水戸で1センチの積雪 関東甲信の雪の状況
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
新潟 | 6.3℃ | 2.6℃ | 0.0mm | 富山 | 7.9℃ | 3.0℃ | 0.0mm | 金沢 | 8.9℃ | 3.7℃ | 0.0mm | 福井 | 9.9℃ | 3.8℃ | 0.0mm |
|---|