実況天気図(2022年09月03日)
2022年09月03日の天気概況
台風11号が先島諸島に最接近。夜は最大瞬間風速30メートル超え。台風周辺からの湿った空気流入で九州から東海は所々に活発な雨雲。三重県の桑名では1時間降水量が90.0ミリと、観測史上1位の値を更新。鹿児島では前日まで60日続いていた真夏日が途切れた。
各地のアメダス実況 (2022年09月03日)
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
台風11号が先島諸島に最接近。夜は最大瞬間風速30メートル超え。台風周辺からの湿った空気流入で九州から東海は所々に活発な雨雲。三重県の桑名では1時間降水量が90.0ミリと、観測史上1位の値を更新。鹿児島では前日まで60日続いていた真夏日が途切れた。
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
台風11号 沖縄は線状降水帯の可能性 各地の警戒期間は?
日本海を北上予想の台風11号 1991年台風19号「りんご台風」に類似
2週間天気 台風11号は週明け九州に接近か その後も前線や別の熱帯擾乱に注意
台風から離れた所でゲリラ豪雨 今夜にかけても道路の冠水などに注意
そろそろストーブの出番? 冷え込んだ北海道 最低気温5度台に
台風11号北上中 来週は「強い」勢力で本州付近へ 最接近はいつ?
台風11号 ゆっくり北上 今夜には再び「非常に強い」勢力で先島諸島に最接近
宮崎県や三重県など本州太平洋側で激しい雨が継続 台風から離れていても大雨に警戒
東海地方 きょう3日は不安定継続 晴れても急な雨や雷に注意
台風11号 沖縄地方は猛烈なしけ 高潮にも厳重警戒 沿岸部から離れて
沖縄は先島諸島中心に大荒れで厳重警戒 線状降水帯発生の可能性も 台風11号
3日 秋雨前線停滞 九州から東海で局地的に激しい雨 台風から遠くても大雨に警戒
台風11号 先島諸島は猛烈な風や線状降水帯発生の可能性 西・東日本も大雨に警戒
沖縄地方 「線状降水帯」発生の可能性 災害の危険度が急激に高まることも
千葉県で震度3の地震 津波の心配なし
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
東京都心 | 29.1℃ | 21.4℃ | 0.0mm | 大阪 | 32.6℃ | 24.6℃ | 17.5mm | 札幌 | 23.9℃ | 13.3℃ | 0.0mm | 仙台 | 24.5℃ | 22.3℃ | 8.5mm | 金沢 | 28.7℃ | 23.1℃ | 3.0mm | 名古屋 | 31.3℃ | 23.9℃ | 5.0mm | 広島 | 29.9℃ | 23.4℃ | 21.5mm | 高知 | 31.0℃ | 22.6℃ | 23.0mm | 福岡 | 26.9℃ | 24.0℃ | 16.0mm | 鹿児島 | 29.8℃ | 25.6℃ | 12.5mm | 那覇 | 28.6℃ | 24.4℃ | 143.0mm |
|---|