東北地方のアメダス実況(風向・風速)(2022年11月10日)

2022年11月10日の天気概況
前線通過で北海道は午前中に雨や雪、東北は日中を中心に雨、北陸は夜に雨。沖縄は高気圧の南縁による雨。1時間降水量は秋田県本荘32.5ミリ、沖縄県胡屋27.0ミリなど。北海道帯広で平年より9日遅い初雪。最高気温は10月下旬並みの所が多かった。
東北地方のアメダス実況(風向・風速)(2022年11月10日)
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |

前線通過で北海道は午前中に雨や雪、東北は日中を中心に雨、北陸は夜に雨。沖縄は高気圧の南縁による雨。1時間降水量は秋田県本荘32.5ミリ、沖縄県胡屋27.0ミリなど。北海道帯広で平年より9日遅い初雪。最高気温は10月下旬並みの所が多かった。
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |
13日(日)は全国的に荒れた天気に 土砂降りの雨や横なぐりの雨に注意
沖縄 あす11日(金)明け方にかけて断続的に雨 今週末は暑いくらいの陽気に
再来週までは気温高め 11月終わりから一気に寒くなる 1か月予報
北陸 月末には冬将軍襲来 平野部も降雪か 雪道や凍結路面に有効な冬タイヤの準備を
関西 週末は夏日一歩手前の所も 来週は秋深まる
関東の週間 土曜は行楽日和 日曜と火曜は傘の出番 週明けは気温差大
北海道の1か月 道内は雪の積もる頃に 慣れない雪道に注意
ラニーニャ現象 来年1月まで続く可能性80パーセント 最新のエルニーニョ監視速報
関東から九州 ポカポカ陽気 朝と昼との気温差20℃以上の所も
しばらく雨の降っていない東京 2週間連続で1ミリ以上の降水なし 次に雨が降るのは
2週間天気 晴れて暖かな小春日和が多い 22日は二十四節気の小雪 冬支度は早めに
冬の便り 帯広で初雪 平年より9日遅い観測
ここ1週間の地震回数 9日は茨城県で最大震度5強 1週間程度は同程度の地震に注意
10日の洗濯指数 東北の日本海側や沖縄は所々で雨や雷雨 関東~九州は洗濯日和
10日 お帰り時間の傘予報 東北の日本海側・北陸・沖縄は傘が必要
10日の服装指数 北海道は夜は冷え込む 関東~九州は快適な陽気 一日の気温差大
きょう10日の天気 東北の日本海側や沖縄は雨や雷雨 関東から九州は晴れて小春日和
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
青森 | 17.9℃ | 11.5℃ | 1.5mm | 盛岡 | 10.5℃ | 7.1℃ | 0.5mm | 仙台 | 19.8℃ | 6.3℃ | 0.0mm | 秋田 | 14.1℃ | 8.5℃ | 15.0mm | 山形 | 17.6℃ | 3.3℃ | 0.0mm | 福島 | 18.0℃ | 4.5℃ | 0.0mm |
|---|