東北地方のアメダス実況(風向・風速)(2022年12月28日)

2022年12月28日の天気概況
低気圧が日本海から北日本付近へ。北陸以北の日本海側は雨や雪。朝は金沢で平年より15日遅い初氷、福井では過去最も遅い初霜。関東から西の太平洋側や九州は、師走の柔らかな日差しが届いた。最高気温は金沢で15日ぶりに10度を超えた。大阪11度8分。
東北地方のアメダス実況(風向・風速)(2022年12月28日)
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |

低気圧が日本海から北日本付近へ。北陸以北の日本海側は雨や雪。朝は金沢で平年より15日遅い初氷、福井では過去最も遅い初霜。関東から西の太平洋側や九州は、師走の柔らかな日差しが届いた。最高気温は金沢で15日ぶりに10度を超えた。大阪11度8分。
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |
年末年始の天気 「年明け寒波」でUターンラッシュは大雪か 晴れる所も強い冷え込み
東北 日本海側 帰省・Uターン時に雪や吹雪 交通影響に十分注意
関東の年末年始の天気 乾燥した冬晴れ続く 火の元に注意 「初日の出」期待できる
最高気温 旭川・仙台は11月並み 金沢は15日ぶり二桁 積雪の多い所は雪崩に注意
2023年「初日の出」 関東など太平洋側で見られる可能性が高い 万全な寒さ対策を
北海道 年明け寒波で一気に寒く? 特に帰省の際は水抜きを忘れずに
24時間で積雪15センチ以上減 除雪作業のポイント 雪に慣れていても安全確認を
関西 年末年始の天気 初日の出は見られる所が多くなりそう
2週間天気 年明け早々の寒波 大雪や暴風で帰省にも影響か
年末の道路気象影響予測 29日(木)北海道・東北でリスク「大」 雪道運転の注意点
朝は内陸で冷え込み強まる 長野県菅平でマイナス19.0℃ 今シーズン本州で最低
あす29日 再び強烈な寒気 西日本まで南下 雪道は防寒着や飲料水など備えを
28日 お帰り時間の傘予報 北海道・東北・北陸で広く雪や雨 外出時は傘を持って
服装指数 帰省や旅行先での服装は? あす29日は北日本で厳寒 万全の防寒を
きょう28日 東北と北陸は雪どけ進む 落雪やなだれに注意 関東以西は晴れても寒い
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
青森 | 5.6℃ | 0.4℃ | 4.0mm | 盛岡 | 4.1℃ | -1.7℃ | 4.0mm | 仙台 | 11.7℃ | 2.0℃ | 0.0mm | 秋田 | 3.8℃ | 1.4℃ | 21.0mm | 山形 | 10.0℃ | -0.9℃ | 1.5mm | 福島 | 11.9℃ | -0.6℃ | 0.0mm |
|---|