近畿地方のアメダス実況(風向・風速)(2023年03月13日)

2023年03月13日の天気概況
前線の雨雲が西日本から東・北日本へ。四国や紀伊半島ではどしゃ降りになった所もあり、三重県の紀伊長島で1時間降水量29.5ミリ。前線の通過に伴い冷たい空気が流入。最高気温は日本海側を中心に前日より大幅に低くなった所が多く、松江は約15度低い10度0分。
近畿地方のアメダス実況(風向・風速)(2023年03月13日)
| 大阪府 | |
|---|---|
| 兵庫県 | |
| 京都府 | |
| 滋賀県 | |
| 奈良県 | |
| 和歌山県 |

前線の雨雲が西日本から東・北日本へ。四国や紀伊半島ではどしゃ降りになった所もあり、三重県の紀伊長島で1時間降水量29.5ミリ。前線の通過に伴い冷たい空気が流入。最高気温は日本海側を中心に前日より大幅に低くなった所が多く、松江は約15度低い10度0分。
| 大阪府 | |
|---|---|
| 兵庫県 | |
| 京都府 | |
| 滋賀県 | |
| 奈良県 | |
| 和歌山県 |
全国的に3月とは思えない暖かさ続く 高温に関する情報も 東京は桜開花発表が秒読み
東北 雨の後は寒さ戻る 今週は寒暖差に注意を
週間花粉情報 雨上がりの火曜は要注意 東海や関東で「非常に多く」飛ぶ予想
きのうより気温大幅ダウン 15℃くらい低い所も あす朝は強い冷え込み 真冬並みも
関東 土曜は雨でヒンヤリ 来週も度々雨 東京の桜は開花間近 お花見は天気の確認を
東京の桜 きょう13日の開花発表は見送り 咲いている花があるのになぜ?
前線通過でザーザー降りの雨 本州でも標高の高い所は雪に 峠道の車の運転は注意
2週間天気 この先も高温傾向 今週は桜前線スタートか 今月末まで花粉ピーク続く
東京の桜 すでに2輪咲く 開花の発表まで秒読み 過去最も早い開花か
関東 活発な雨雲が接近 昼過ぎにかけて雨や雷雨 突風にも注意 夜は北風が冷たい
きょう13日の花粉情報 西から天気回復 西日本で「やや多い」所も
きょう13日 九州から北陸は気温が大幅ダウン 風冷えの一日に 寒暖差に注意
13日 お帰り時間の傘予報 北海道や東北は広く雨 外出の際は傘持参で
きょう13日 東・北日本 落雷や突風・急な強い雨に注意 雷や竜巻から身を守るには
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
大阪 | 17.8℃ | 9.9℃ | 15.5mm | 神戸 | 17.0℃ | 10.0℃ | 27.0mm | 京都 | 16.3℃ | 10.1℃ | 9.0mm | 彦根 | 16.6℃ | 7.6℃ | 14.5mm | 奈良 | 16.0℃ | 9.0℃ | 8.0mm | 和歌山 | 17.9℃ | 9.9℃ | 20.0mm |
|---|