中国地方のアメダス実況(風向・風速)(2023年07月15日)

2023年07月15日の天気概況
梅雨前線が東北付近に停滞。秋田県内は7月1か月分を超える記録的な大雨になった所があり、秋田市太平山(タイヘイザン)では22時までの24時間に320.5ミリの雨が降るなど、複数の地点で観測史上1位を更新。市内を流れる太平川が氾濫。浸水や土砂災害も発生。
中国地方のアメダス実況(風向・風速)(2023年07月15日)
| 鳥取県 | |
|---|---|
| 島根県 | |
| 岡山県 | |
| 広島県 | |
| 山口県 |

梅雨前線が東北付近に停滞。秋田県内は7月1か月分を超える記録的な大雨になった所があり、秋田市太平山(タイヘイザン)では22時までの24時間に320.5ミリの雨が降るなど、複数の地点で観測史上1位を更新。市内を流れる太平川が氾濫。浸水や土砂災害も発生。
| 鳥取県 | |
|---|---|
| 島根県 | |
| 岡山県 | |
| 広島県 | |
| 山口県 |
秋田 旭川ダムで緊急放流開始 岩見ダムも21時より開始予定 浸水被害拡大の恐れ
災害が発生中の秋田 あすにかけてさらに1月分の雨も 避難が困難な場合は垂直避難を
西・東日本で厳しい暑さ 都心でも体温並み 17日と18日は40℃に迫るところも
関東40℃迫る猛暑 しばらく運動原則中止 一方で連日30℃を切る穴場な避暑地も
台風4号「タリム」発生
九州や四国では大気の状態が不安定で雨雲発生中 あすは関東を中心に急な雷雨に注意
秋田県の大雨の範囲は沿岸部から内陸へ移り始める 土砂災害と川の氾濫に厳重警戒
2週間天気 18日にかけては40℃に迫る災害級の暑さに警戒 梅雨明け発表はいつ?
【警戒レベル5】秋田県の太平川で氾濫発生
北海道の3連休の天気 今日(15日)は雨の一日となるが、明日以降は多少晴れ間も
午前中から猛暑日に迫る暑さ 午後はさらに暑く 熱中症に警戒
秋田県では半日で7月1か月分に迫る雨が降った所も 土砂災害に厳重に警戒
15日~16日は東北で大雨に厳重警戒 17日は関東や東海で40℃に迫る危険な暑さ
東北ではあす16日にかけて記録的な大雨の恐れ 早めの避難を
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
鳥取 | 34.9℃ | 27.9℃ | 0.0mm | 松江 | 34.3℃ | 27.9℃ | 0.0mm | 岡山 | 34.0℃ | 24.2℃ | 0.0mm | 広島 | 30.5℃ | 26.7℃ | 3.5mm | 山口 | 31.9℃ | 25.0℃ | 0.5mm |
|---|