四国地方のアメダス実況(風向・風速)(2023年09月26日)

2023年09月26日の天気概況
西日本~東日本の太平洋側で日差しが届き、気温が上昇。最高気温の全国一番は、福岡県久留米の33度4分。名古屋では、今年89回目の真夏日となり、年間真夏日日数の過去最多記録(これまでは88回)を更新した。東京都心では29度7分で、蒸し暑かった。
四国地方のアメダス実況(風向・風速)(2023年09月26日)
| 徳島県 | |
|---|---|
| 香川県 | |
| 愛媛県 | |
| 高知県 |

西日本~東日本の太平洋側で日差しが届き、気温が上昇。最高気温の全国一番は、福岡県久留米の33度4分。名古屋では、今年89回目の真夏日となり、年間真夏日日数の過去最多記録(これまでは88回)を更新した。東京都心では29度7分で、蒸し暑かった。
| 徳島県 | |
|---|---|
| 香川県 | |
| 愛媛県 | |
| 高知県 |
あす27日 東北や北陸で強雨も 関東も一時雨 東海以西は日差しと9月と思えぬ残暑
9月とは思えぬ暑さ 月末にかけて猛暑日も 10月は次第に秋らしく 気温変化に注意
9月26日は伊勢湾台風・狩野川台風・洞爺丸台風が襲来 10月も台風シーズン続く
北海道 28日は太平洋側を中心に大雨の恐れも
北日本で激しい雨 九州~北海道の所々に雨雲 東京都内も帰宅時間帯に一時雨の所も
お月見できるかな? 今週29日(金)は「中秋の名月」 3年連続で満月と一致
きょう26日午前中から真夏日も 気温上昇に加えて蒸し暑さアップ 「寒暖差」に注意
2週間天気 10月のスタートは秋らしく 来週は北日本で秋深まる
今朝(26日) 冷え込み緩む 北日本は最低気温大幅上昇 この先は朝も昼も気温高め
26日 東海から西で真夏日続出 湿度アップで夏の蒸し暑さ 熱中症に注意
きょう26日 お帰り時間の傘予報 所々で雨や雷雨 折り畳み傘があると安心
26日 日本海側で雨強まる 太平洋側は晴れて蒸した空気に
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
徳島 | 30.6℃ | 22.2℃ | 0.0mm | 高松 | 31.4℃ | 22.3℃ | 0.0mm | 松山 | 31.9℃ | 22.4℃ | 0.0mm | 高知 | 30.3℃ | 20.9℃ | 0.0mm |
|---|