九州地方のアメダス実況(積雪深)(2024年12月23日)

2024年12月23日の天気概況
強い寒気に伴い日本海側は積雪が急増。青森県弘前で80センチを超えた。青森県の酸ケ湯は最深積雪298センチで12月1位を更新。太平洋側は晴れて、空気が乾燥。東京都心の最小湿度は今月初の10%台。午後3時に台風26号が発生。12月下旬の台風発生は5年ぶり。
九州地方のアメダス実況(積雪深)(2024年12月23日)
| 福岡県 | |
|---|---|
| 佐賀県 | |
| 長崎県 | |
| 熊本県 | |
| 大分県 | |
| 宮崎県 | |
| 鹿児島県 |

強い寒気に伴い日本海側は積雪が急増。青森県弘前で80センチを超えた。青森県の酸ケ湯は最深積雪298センチで12月1位を更新。太平洋側は晴れて、空気が乾燥。東京都心の最小湿度は今月初の10%台。午後3時に台風26号が発生。12月下旬の台風発生は5年ぶり。
| 福岡県 | |
|---|---|
| 佐賀県 | |
| 長崎県 | |
| 熊本県 | |
| 大分県 | |
| 宮崎県 | |
| 鹿児島県 |
すでに記録的な積雪も 東北日本海側は「10年に一度の大雪」か 除雪作業の注意点
27日~28日 再び強烈寒波 日本海側は荒天や大雪 帰省に影響 年末年始の天気は
台風26号「パブーク」発生 12月下旬の発生は5年ぶり
北海道 明日(24日)にかけて道央圏は大雪の恐れ
太平洋側カラカラ 東京は湿度10パーセント台で17日連続の乾燥注意報 火災に注意
クリスマスの日中は晴れて寒さ和らぐ 今週末は日本海側で雪や雨 中国地方の年末年始
大雪で道路の影響「大」も 北海道~東海 24日にかけて路面凍結・交通の乱れに注意
飛騨北部は大雪ピーク過ぎる なだれや落雪注意 この先も強い寒気南下 東海週間天気
27日から28日頃は再び大雪のおそれ 年末年始らしい寒さが続く 2週間天気
積雪急増 酸ケ湯で全国今季初2メートル50センチ超 藤原で関東今季初1メートル超
年始にかけて近畿には断続的に強い寒気が流入 交通機関への影響に注意 2週間天気
明日24日 ホワイトクリスマスになるのは? 夜は気温低下 震える寒さに
23日も厳しい寒さ 真冬並みの所も 季節風で体感温度が低下 風を通しにくい服装で
23日 東北の日本海側や北陸を中心に大雪 関東甲信も積雪増 立ち往生などに警戒を
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
福岡 | 10.8℃ | 1.5℃ | 0.0mm | 佐賀 | 11.1℃ | -0.8℃ | 0.0mm | 長崎 | 11.7℃ | 1.6℃ | 0.0mm | 熊本 | 10.9℃ | -1.8℃ | 0.0mm | 大分 | 12.0℃ | 0.1℃ | 0.0mm | 宮崎 | 13.4℃ | -0.1℃ | 0.0mm | 鹿児島 | 12.9℃ | 1.8℃ | 0.0mm |
|---|