北海道地方のアメダス実況(風向・風速)(2025年01月29日)

2025年01月29日の天気概況
冬型の気圧配置が強まって日本海側は雪。山形県の大井沢では17時までの24時間に51センチの降雪。雪雲は東北の太平洋側や西日本にも流れ込んで、熊本県の金峰山や宮崎県の鰐塚山では初冠雪。東京と銚子では平年より7~9日遅くウメ(白)開花。
北海道地方のアメダス実況(風向・風速)(2025年01月29日)
| 道北 | |
|---|---|
| 道東 | |
| 道央 | |
| 道南 |

冬型の気圧配置が強まって日本海側は雪。山形県の大井沢では17時までの24時間に51センチの降雪。雪雲は東北の太平洋側や西日本にも流れ込んで、熊本県の金峰山や宮崎県の鰐塚山では初冠雪。東京と銚子では平年より7~9日遅くウメ(白)開花。
| 道北 | |
|---|---|
| 道東 | |
| 道央 | |
| 道南 |
2月スタートは西から下り坂 2日の節分は関東で雪か 3日から今季一番の強烈寒波
1日まで北陸~北海道は冬の嵐 節分は「鬼」のような寒さ 関東でも雪で「福は内」に
2月の初めにかけて近畿は寒暖差に注意 5日(水)は今シーズン一番の厳しい寒さに
1日~2日は中国地方で広く雨 来週は寒波襲来で冬の嵐に 低温・大雪・雪崩に警戒を
節分は東京都心など首都圏で雪予想 不慣れな雪の備えとは?
今日29日~明日30日は近畿北部を中心に雪 風が強く一段と厳しい寒さに
北海道 30日(木)~31日(金)をピークに日本海側で大雪や猛ふぶきの恐れ
2025年桜開花予想(第1回) 開花トップは福岡・高知で3月20日 東京は22日
東京で梅が開花 平年より1週間遅く スギ花粉対策も
北陸~東北を中心に短時間に積雪急増 明日30日にかけ立往生など災害発生リスク大
2日は関東の平野部で雪の可能性 3日から日本海側は広く大雪か 今季最強の寒気襲来
29日は九州の山で初冠雪 金峰山(熊本県)や鰐塚山(宮崎県)が雪化粧
九州~近畿は30日にかけてスリップ事故注意 東海~北海道は31日まで道路に影響大
今日29日は九州から近畿で厳しい寒さ続く 関東や東海も風が冷たく寒くなる
今日29日は西日本の平地で積雪の所あり 凍結注意 北陸や東北は積雪急増・ふぶきも
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
旭川 | 1.4℃ | -5.1℃ | 1.5mm | 釧路 | 4.2℃ | -7.8℃ | 0.0mm | 札幌 | 2.1℃ | -2.6℃ | 11.5mm | 函館 | 5.7℃ | -0.7℃ | 0.0mm |
|---|