北海道地方のアメダス実況(風向・風速)(2025年03月30日)

2025年03月30日の天気概況
気圧の谷が北日本を通過。冷たい空気流入で冬のような天気分布。日本海側は北海道の夕張や鳥取県の大山などで日降雪量が20センチを超えた。最高気温は西日本中心に平年差が大きく、島根県松江は7度8分。東京は関東で桜満開一番乗り。和歌山と松山からも桜満開の便り。
北海道地方のアメダス実況(風向・風速)(2025年03月30日)
| 道北 | |
|---|---|
| 道東 | |
| 道央 | |
| 道南 |

気圧の谷が北日本を通過。冷たい空気流入で冬のような天気分布。日本海側は北海道の夕張や鳥取県の大山などで日降雪量が20センチを超えた。最高気温は西日本中心に平年差が大きく、島根県松江は7度8分。東京は関東で桜満開一番乗り。和歌山と松山からも桜満開の便り。
| 道北 | |
|---|---|
| 道東 | |
| 道央 | |
| 道南 |
31日(月)は関東や東北を中心に頭痛・めまい注意 夜は所々で雨 4月も予防を
明日31日の朝は強い冷え込み 関東~九州の通勤は冬コートで 寒さいつまで?
関東は31日~3日は冷たい雨や花冷え 真冬並みの寒さも 次の週末はお花見日和
【速報】東京で桜が満開になりました 今日30日に 関東では今年初の満開
今日30日夜は一段と寒くなる 関東も北風が強まり気温が急降下 お花見は暖かくして
今日30日夜 国際宇宙ステーション(ISS)きぼうを見るチャンス 時刻や天気は?
今日30日 日本海側は冷たい雨や雪 晴れる太平洋側も北風強まる 防寒を
週前半は全国的に寒の戻り 関東は31日~3日まで冷たい雨で冬の寒さも 2週間天気
霧島山(新燃岳) 噴火警戒レベル3(入山規制)に引き上げ
花粉情報 今日30日は九州~東北で大量飛散 ヒノキ花粉ピークに 終息時期はいつ?
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
旭川 | 5.6℃ | -6.8℃ | 3.5mm | 釧路 | 5.9℃ | -5.4℃ | 0.5mm | 札幌 | 4.2℃ | -1.1℃ | 6.0mm | 函館 | 5.7℃ | -1.3℃ | 1.0mm |
|---|