アメダス実況(日照時間)(2025年04月02日)

2025年04月02日の天気概況
関東の南東海上を低気圧が北東へ進んだ。関東から東北にかけての広範囲で雨が降り続いた。茨城県鉾田では2日10時までの24時間に156.5ミリを観測して、4月の1位を更新する大雨に。宮崎、佐賀、広島、松江、津で桜が満開、富山で開花した。
各地のアメダス実況(日照時間)(2025年04月02日)
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |

関東の南東海上を低気圧が北東へ進んだ。関東から東北にかけての広範囲で雨が降り続いた。茨城県鉾田では2日10時までの24時間に156.5ミリを観測して、4月の1位を更新する大雨に。宮崎、佐賀、広島、松江、津で桜が満開、富山で開花した。
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
宮崎県、鹿児島県で震度4の地震 津波の心配なし
花粉情報 東北~九州は4日と5日は極めて多い所も 7日以降も大量飛散
明日3日は関東、北陸、東北は急な雨や雷雨など天気の急変に注意 お花見日和はいつ
関東は7日(月)から20℃以上が続出 ひと雨ごとに季節が進んで桜も咲き進む
2025年3月の天候まとめ 全国的に気温の変動大 太平洋側で降雪多く
4月上旬は長野・北陸・東北南部で開花ラッシュ 九州から関東では見頃に
今日2日の東海は雨の所も 明日3日は晴れ間が戻る 寒の戻りは一段落 桜の見頃は?
今日2日午後も近畿は雨の降りやすい天気 明日3日も北部中心に雨 昼間はヒンヤリ
関東は2日も花冷え 東京都心の正午の気温は11.2℃ 雨がやんでも空気ヒンヤリ
近畿地方のお花見 明日3日も花ぐもり 4日(金)は青空とのコントラスト楽しめそう
北海道 明日3日はオホーツク海側などで積雪増加の恐れ 交通障害などに注意
3日も関東は花冷え 7日頃からは広く20℃超え 東北など桜の開花進む 2週間天気
花粉 2日は東京・仙台で「少ない」 雨上がりは大量飛散 ヒノキが広範囲でピークに
2日の関東 昼過ぎまで広く雨 茨城県では4月としては記録的な大雨の所も 警戒を
2日 関東や東北を中心に雨 局地的に大雨 真冬の寒さ解消も空気ヒンヤリ
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
東京都心 | 13.7℃ | 5.5℃ | 28.5mm | 大阪 | 16.1℃ | 10.5℃ | 0.0mm | 札幌 | 8.3℃ | 3.4℃ | 0.0mm | 仙台 | 9.5℃ | 3.7℃ | 26.0mm | 金沢 | 14.3℃ | 6.6℃ | 0.0mm | 名古屋 | 20.1℃ | 9.4℃ | 0.0mm | 広島 | 18.4℃ | 8.6℃ | 5.0mm | 高知 | 17.2℃ | 10.0℃ | 9.5mm | 福岡 | 16.6℃ | 8.5℃ | 0.0mm | 鹿児島 | 19.9℃ | 10.3℃ | 3.0mm | 那覇 | 21.0℃ | 17.5℃ | 6.5mm |
|---|