※開花・満開を観測した地点は、背景色をピンク色で表示します。
桜前線は北海道・旭川まで到達 道北と道東では5月上旬に開花する所が多い
> 桜開花情報に関する記事一覧
葉桜
常陸風土記の丘石岡市
偕楽園水戸市
福岡堰桜並木つくばみらい市
常陸風土記の丘石岡市葉桜
例年の見ごろ時期
4月上旬~4月下旬
「日本一の獅子頭」があることで有名な常陸風土記の丘は、サクラの名所としても知られています。園内には約500本のサクラがあり、ソメイヨシノ、シ...
偕楽園水戸市葉桜
4月上旬~4月中旬
偕楽園内では美しく咲き競う様々なサクラを楽しむことができます。【料金備考:偕楽園本園は大人320円】
福岡堰桜並木つくばみらい市葉桜
3月下旬~4月上旬
小貝川と堰から流れる用水の間の堤には、約450本のサクラが1.8kmにわたって延び、開花期には見事な景観を作り上げます。その美しさから付近一...
般若院のシダレザクラ龍ケ崎市葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
推定樹齢500年の見事なシダレザクラは、高さ10m以上、幹回り5mの大木で、県の天然記念物に指定されています。
今週末
05/03(土)
05/04(日)
※桜の状態は、30日現在の情報です。
4月まとめ 今年の桜や花粉はどうだった? 5月は暑い?
桜前線は北海道・旭川まで到達 道北と道東では5月上旬に開花する所が多い NEW!
ゴールデンウィーク後半 2日は全国的に雨で激しい雨も 4日と6日も雨の時間あり
札幌で桜(ソメイヨシノ)が満開に いよいよ花見シーズン到来
北海道の桜はゴールデンウィークが見頃!道内の桜の名所を一挙紹介!
全国の桜の”今”をお届け!日本全国桜リレー2025
春本番!桜の満開日の定義や満開の条件とは?「○分咲き」についても解...
桜が開花する条件は?開花に必要な休眠打破や目安が分かる600℃の法...
お出かけスポット天気
星空指数
花粉飛散情報
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース