tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

【ニッポン洋食ものがたり】ビフテキ、牛丼……「牛肉食」はいつから始まった?

2017年01月12日

グルメ

【ニッポン洋食ものがたり】ビフテキ、牛丼……「牛肉食」はいつから始まった?
肉食が長く禁じられていた日本。
江戸時代までの食事は、米と魚、野菜が中心。天ぷらなど少数の料理を除けば、油脂すらほとんど使われていませんでした。
「獣肉を食べると身も心もけがれてしまう」と考える人が多かった日本ですが、
明治初期に肉食が「解禁」されると、比較的すぐに人びとは肉食を受け入れていくのです。
「牛肉」を題材に、近代ニッポンの黎明期と肉食の関係をひも解きます。

関連リンク

ライター。東京在住。広告代理店などを経てフリーに。教育や語学、キャリア、進学、サイエンス、生活の雑学、ライフスタイルなどをテーマに、雑誌や広報誌、ウェブなどの記事を手がけています。街歩きが好き、馬が...

最新の記事(季節・暮らしの話題:グルメ)

天気ガイド

雨雲

注目の情報

おすすめ記事

最新の記事(気象予報士)

今日の天気 19日00:00発表

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)